Blog Archives

  • 12 / TRICIA DEAN / DON'T LET IT GO TO YOUR HEAD 0

    ARTIST

    TITLE
    DON'T LET IT GO TO YOUR HEAD

    UKラヴァーズ人気曲「DON'T LET IT GO TO YOUR HEAD」カヴァーの、レアなアナザー・ヴァージョン!プロデュースはJOHN KPIAYE!

    盤面スレ目立ちますがプレイは概ね良好/ BLACK HARMONYヴァージョンがUKラヴァーズ・クラシックとして有名なJEAN CARN「DON’T LET IT GO TO YOUR HEAD」カヴァーですが、こちらはレアなアナザー・ヴァージョン!しかも、アレンジ&プロデュースは重要ギタリストJOHN KPIAYE!若きガーリー・シンガーTRICIA DEANが、BLACK HARMONY版にリスペクトを捧げつつアーバンなシンセ・ブギー調トラックで可愛らしく歌います!80’SモノのR&Bとも好相性に違いないスムース・トラックが最高。それをJOHN KPIAYEが手掛けてる、という事実がタマラナイ。そして裏面のインスト・ヴァージョンでは、そのJOHN KPIAYEが思いっきりギターを弾きまくってます!U.K.ORIGINAL盤!RARE!

    「DON’T LET IT GO TO YOUR HEAD」/「INSTRUMENTAL MIX FEATURING JOHN KPIAYE」

    SOLD OUT


  • LP / TRADITION / ALTERNATIVE ROUTES 0

    ARTIST

    TITLE
    ALTERNATIVE ROUTES

    全編最高なUKルーツ・レゲエ大名盤!ラヴァーズ好きもメロメロになる甘いハーモニーとソウルフルなメロディーの絶品メロウ・レゲエの連続!

    UKルーツ・レゲエ代表TRADITIONの全編最高な大名盤!ラヴァーズ好きもメロメロになる甘いハーモニーとソウルフルなメロディーの絶品メロウ・レゲエの連続!慈愛に満ちたメロウなイントロから一転ソウルフルにこみ上げるステッパーに展開する感動曲「REACH MY GOAL」、ひたすらメロウな名曲「BREEZIN’」のほか、「LOVE IS A WONDERFUL THING」「NEVER GONNA SETTLE DOWN」「THIS WAY」など全てが素晴らしい!U.K.ORIGINAL盤!

    「REACH MY GOAL」/「BREEZIN’」/「LOVE IS A WONDERFUL THING」

    SOLD OUT


  • LP / INNER CIRCLE / REGGAE THING 0

    ARTIST

    TITLE
    REGGAE THING

    聴く者全てを歓喜で包む永遠の名曲ソウルフル・ルーツ「JAH MUSIC」がやはり素晴らし過ぎる!

    盤表面的な細かいスレ見られますがプレイは良好です/ JACOB MILLER擁するルーツ・レゲエ・バンドINNER CIRCLEの名盤!ラヴァーズ・ロックばりのスウィートさで聴く者全てを幸せにする名曲ソウルフル・ルーツ「JAH MUSIC」がやはり素晴らし過ぎます!イントロのブレイクから柔らかなギターが流れてくるだけで歓喜!こちらも、めちゃくちゃ甘い「GROOVIN’ IN LOVE」も素晴らしい!U.K.ORIGINAL盤!

    「JAH MUSIC」

    SOLD OUT


  • 12 / LOUISA MARK / MUM & DAD / PARENTS AND CHILDREN 0

    ARTIST

    TITLE
    MUM & DAD / PARENTS AND CHILDREN

    LOUISA MARKの可憐な歌声にKOされるラヴァーズ・クラシック!さらに、ダビーな別ミックス「PARENTS AND CHILDREN」の変化に富んだ展開とミックスに悶絶!

    LOUISA MARKの可憐な歌声にKOされる最高ラヴァーズ!原曲は69年のガーリー・スウィート・ソウルLOVELITES「HOW CAN I TELL MY MOM AND DAD」で、まあとにかく声の可愛さがヤバい領域に達してしまっているキラー・ラヴァーズ!後半にはダブに接続!そしてさらに、裏面のヴァージョンLOUISA MARK & THE BUSHRANGERS「PARENTS AND CHILDREN」がヤバい!ダビーな別ミックスという感じで、変化に富んだ展開とダブ・ミックス具合が鬼素晴らしい!!こっちのヴァージョンをもしクラブでプレイされたら悶絶してしまうでしょう(私が)。両面アルバム未収録、シングル・オンリー!曲自体は有名ですがオリジナル12インチはあまり見ないと思います。BUSHRANGER黒カンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「MUM & DAD」/「PARENTS AND CHILDREN」

    SOLD OUT


  • 12 / NATURAL MYSTIC / MY SWEET GIRL / TROPICAL FEELINGS 0

    ARTIST

    TITLE
    MY SWEET GIRL / TROPICAL FEELINGS

    UKラヴァーズ・ダブル・サイダー!超ドリーミーなインスト・トロピカル・メロウ・ラヴァーズ「TROPICAL FEELINGS」が最高です!

    「MY SWEET GIRL」サイドはVG。ラベルは両面「TROPICAL FEELINGS」のものがついてます/ UKラヴァーズ・バンドNATURAL MYSTICのグレイトUKラヴァーズ・ダブル・サイダー!切なく胸締め付ける「MY SWEET GIRL」、そしてタイトル通りに甘くメロウにトロトロとギター&オルガンが奏でるインスト・トロピカル・メロウ・ラヴァーズ「TROPICAL FEELINGS」が最高です!南国のビーチでウトウトとまどろんでいるようなドリーミー・サウンド。後半のダブ・パートでさらにトバされます。U.K.ORIGINAL盤!

    「TROPICAL FEELINGS」/「MY SWEET GIRL」

    SOLD OUT


  • 12 / COOL NOTES / LIKE A FOOL / JAH LOVELY-WONDERFUL-MARVELOUS 0

    ARTIST

    TITLE
    LIKE A FOOL / JAH LOVELY-WONDERFUL-MARVELOUS

    至福のステッパー・ラヴァーズ「JAH LOVELY-WONDERFUL-MARVELOUS」が超最高!そして「LIKE A FOOL」もトロけるほどの超最高ラヴァーズ!

    ラベルに書き込み。盤見た目はスレ目立ちますが実際は非常に綺麗に聴けます/ 「MY TUNE」などのCOOL NOTESの人気曲に勝るとも劣らない、キラーと言うしかない2曲!楽しさが爆発する、至福のステッパー・ラヴァーズ「JAH LOVELY-WONDERFUL-MARVELOUS」がまずは超最高!この曲で踊りたいです。そして「LIKE A FOOL」も、トロけるほどの超最高ラヴァーズ!しっかりとファットな演奏、そしてキュート極まるヴォーカルの前に崩れ落ちるのみ。後半に収録されたダブもまた素晴らしい。U.K.ORIGINAL盤!

    「JAH LOVELY-WONDERFUL-MARVELOUS」/「LIKE A FOOL」/「ダブ」

    SOLD OUT


  • 12 / GREG HENDERSON / DREAMIN' / (INSTRUMENTAL) 0

    ARTIST

    TITLE
    DREAMIN' / (INSTRUMENTAL)

    キラー・レア・シンセ・ブギー〜モダン・ソウルのUKオリジナル12インチ!極上モダン・ブギー・サウンド、中盤のシンセ・ソロに悶絶必至!

    レア・ブギーMASTER FORCE「DON’T FIGHT THE FEELING」の中心人物GREG HENDERSONの、こちらも有名なキラー・レア・シンセ・ブギー〜モダン・ソウル!ソウル〜ディスコ・マニアを唸らせる極上モダン・ブギー・サウンドが押し寄せる!特に中盤2分50秒あたりのシンセ・ソロには悶絶必至デス!!実はポコポコとパーカッションが効いてるのもポイントです。インスト・ヴァージョンも最高。U.K.ORIGINAL盤!

    「DREAMIN’」/「(INSTRUMENTAL)」


  • 12 / EILEINA DENNIS / NEVER FOREVER 0

    ARTIST

    TITLE
    NEVER FOREVER

    やるせないムードの92年最高UKストリート・ソウル〜ガラージ・ハウス!

    92年UKストリート・ソウル!ガラージ・ハウス的なピアノ・フレーズから始まり、うっすらたなびくシンセとストリート・ソウル的やるせないムードを纏いつつソウルフルにこみ上げる、ヴォーカル・ハウス〜グラウンド・ビートの間を行く最高チューン!インスト・ミックス「PA MIX」をB面に収録。リリース当時のプロモ・シート、カンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「NEVER FOREVER」

    SOLD OUT


  • 12 / PAUL JOHNSON / EVERY KINDA PEOPLE 0

    ARTIST

    TITLE
    EVERY KINDA PEOPLE

    バレアリックなシンセ使いで、藤原ヒロシ・クラシックROBERT PALMER「EVERY KINDA PEOPLE」をカヴァーしたUKストリート・ソウル!イントロが長くてカッコいいロング・ヴァージョン!

    藤原ヒロシ・クラシックであるROBERT PALMER「EVERY KINDA PEOPLE」を、めちゃくちゃ気持ちいい清涼感でカヴァーした最高UKストリート・ソウル!涼しげなアコギの刻みに導かれ、バレアリックなシンセが弾けた瞬間が激気持ちいい!イントロが長くてカッコいいロング・ヴァージョンです!風祭堅太さんに教えて頂いた一曲。美メロなメロウ・ソウル「BELIEVER」もよい!U.K.ORIGINAL盤!

    「EVERY KINDA PEOPLE」/「BELIEVER」

    SOLD OUT


  • 12 / THE BREAKFAST BAND / TOKYO SHUFFLE 0

    ARTIST

    TITLE
    TOKYO SHUFFLE

    最高スティール・パン・フュージョン・ブギー!底抜けに楽しい名曲!

    ジャケ右上にやぶれ/ スティール・パン入りというのが珍しいUKのフュージョン・ブギー・バンド!イルカ・ジャケのアルバムの目玉である最高スティール・パン・フュージョン・ブギー「TOKYO SHUFFLE」の12インチ!耳に残る音色とメロディー・ライン、底抜けに楽しい名曲であります!同じくスティール・パン入りのラテン・ダンサー「BROADSIDE RHUMBA」もイカしてます!U.K.ORIGINAL盤!

    「TOKYO SHUFFLE」/「BROADSIDE RHUMBA」

    SOLD OUT