BRAZIL Archive

  • LP / ZIMBO TRIO / OPUS POP 0

    ARTIST

    TITLE
    OPUS POP

    度肝を抜くエレガント・グルーヴ!ブラジル産バロック・ジャズ・ボッサの傑作!『RISE 1』の冒頭を飾った「白鳥の湖 LAGO DOS CISNES」カヴァーが超絶!

    ZIMBO TRIOによるブラジル産バロック・ジャズ・ボッサの傑作!クラシック名曲群をスキャット入りの優雅なジャズ・ボッサにカヴァーし、これほどエレガントで美しい世界があるのか、と感動必至の一枚!異常にキメ細やかなグルーヴィー・アレンジは、CHARLES STEPNEYなどのジャズ・ファンク・ファンこそ必聴!川辺ヒロシ『RISE 1』の冒頭を飾った「白鳥の湖 LAGO DOS CISNES」カヴァーの異常値のエレガント・グルーヴには度肝を抜かれます!サイケデリック・ジャズ・ファンクの如く研ぎ澄まされたアレンジが物凄い。「SCHEHERAZADE」、メロウ・ジャズ「PAVANE」も最高。ブラジル・オリジナル盤!RARE!

    「LAGO DOS CISNES」/「SCHEHERAZADE」/「PAVANE」

    SOLD OUT


  • LP / GOLDEN BOYS / FUMACE 0

    ARTIST

    TITLE
    FUMACE

    ミラクルな輝きを放つ、キラー・ブラジリアン・ヤング・ソウル「KUMARE」を収録!青春フレーヴァーが炸裂!美品!

    ラベルに書き込み/ 初期のブラジリアン・ソフト・ロック作品で知られるブラジルの4人組ヴォーカル・グループの70年作!ちょうど後期のブラジリアン・ソウル期とのはざかいに当たる時期で、ミラクルな輝きを放つキラー・ブラジリアン・ヤング・ソウル「KUMARE」に感動です!青春フレーヴァーが思いっきり炸裂したこの曲の魅力はスゴい。ブラジリアン・ソフト・ロックな「CONCEICAO DA PRAIA」も素晴らしい!こんな美品はめったにない、というくらいの非常に綺麗なEXコンディション!(ジャケの状態も良好。)ブラジル・オリジナル盤!RARE!

    「KUMARE」/「CONCEICAO DA PRAIA」

    SOLD OUT


  • 12 / GOLDEN BOYS / O CADERNINHO 0

    ARTIST

    TITLE
    O CADERNINHO

    ブラジル名コーラス・グループGOLDEN BOYSの、84年ブラジリアンAOR12インチ!

    60’Sにはブラジリアン・ソフト・ロック、70’Sにはブラジリアン・ソウルを残したコーラス・グループGOLDEN BOYSの84年ブラジリアンAOR!60’Sから培ったソフトなコーラス・ハーモニーのままにAOR感覚で優しく揺らすナイス・チューン!両面同曲収録のプロモ盤。ブラジル・オリジナル盤!

    「O CADERNINHO」

    SOLD OUT


  • LP / V.A. / PROGRAMA ESPECIAL VOL.1 0

    ARTIST

    TITLE
    PROGRAMA ESPECIAL VOL.1

    TIM MAIA、CASSIANO、HYLDON、LUIZ MELODIAという4巨頭のメロウでアコースティックな哀愁ブラジリアン・ソウルを収録した79年編集盤!

    ブラジリアン・ソウル界の最重要アーティストTIM MAIA、CASSIANO、HYLDON、LUIZ MELODIAの4人のメロウでアコースティックな哀愁ブラジリアン・ソウルを3曲ずつ収録したありがたい79年編集盤!TIM MAIA「AZUL DA COR DO MAR」、CASSIANO「COLECAO」で涙。。ブラジル・オリジナル盤!

    「AZUL DA COR DO MAR」/「COLECAO」


  • LP / MIRIAM MAKEBA / ALL ABOUT MIRIAM 0

    ARTIST

    TITLE
    ALL ABOUT MIRIAM

    アフリカのみならずブラジルやラテンも取り入れて洒脱な60'S USポピュラーに仕上げた一枚!ブラジル曲「MARIA FULO」カヴァー、ゴージャスなラテン・スウィング「THE SOUND OF A DRUM」が最高です!

    「PATA PATA」のヒットで知られる南アフリカ出身女性ポピュラー・シンガーMIRIAM MAKEBAの66年作!アフリカ音楽のみならずブラジルやラテンも取り入れて洒脱に仕上げる60’S USポピュラーらしい大雑把なエキゾ感がむしろ嬉しい。ブラジル曲「MARIA FULO」カヴァーは、プリミティヴなビート感とエモーショナルなメロディーの組合せが素晴らしい名曲!ゴージャスなラテン・スウィング「THE SOUND OF A DRUM」も最高!伸びやかな歌声とルーツ音楽をリッチに昇華したサウンドに、EGO-WRAPPIN’みたい、という変な感想を抱いてしまいました。STEREO、深溝、U.S.ORIGINAL盤!

    「MARIA FULO」/「THE SOUND OF A DRUM」

    SOLD OUT


  • LP / TIM MAIA / TIM MAIA 0

    ARTIST

    TITLE
    TIM MAIA

    80'Sメロウ・ブラジリアン・ソウル〜AORな3曲が最高です!

    ブラジリアン・ソウルの父、TIM MAIAの80’S後半の楽曲からセレクトされた93年編集盤!メロウ・ブラジリアン・ソウル〜AOR「SE ESSE AMOR TERMINA」&「SOMOS AMERICA」&「DO LEME AO PONTAL」の3曲が最高です!歌詞インサート付き、ブラジル・オリジナル盤!

    「SE ESSE AMOR TERMINA」/「SOMOS AMERICA」/「DO LEME AO PONTAL」

    SOLD OUT


  • LP / AVAN SAMBA / AVAN SAMBA 0

    ARTIST

    TITLE
    AVAN SAMBA

    70'Sレア・サンバ・ソウル!ブラス・フレーズも沁みる最高ブラジリアン・ソウル「SALADA DE BICAO」、ブレイク入りのブラジリアン・バブルガム・ファンク「CONCLUSAO」など、イイ曲だらけ!

    内容最高の70’Sレア・サンバ・ソウル!ブラス・フレーズも沁みる最高ブラジリアン・ソウル「SALADA DE BICAO」を筆頭に、ファンキー・ビートに続いてヤングに展開するブラジリアン・バブルガム・ファンク「CONCLUSAO」(ブレイクあり!)、美メロ・サンバ・ソウル「ESSA MULATA」「GRILO NO ASFALTO」など、イイ曲だらけの素晴らしい内容!ブラジル・オリジナル盤!RARE!

    「SALADA DE BICAO」/「CONCLUSAO」/「ESSA MULATA」/「GRILO NO ASFALTO」

    SOLD OUT


  • LP / SERGIO MENDES BRASIL '88 / BRASIL '88 0

    ARTIST

    TITLE
    BRASIL '88

    キラキラとアッパーなブラジリアン・ブギー「ONE MORE LIE」、そしてスリリング&ファンキーでSERGIO MENDESらしからぬ隠れたブラジリアン・メロウ・ファンク「TIRO CRUZADO」を収録!

    SERGIO MENDESの78年作!キラキラとアッパーなブラジリアン・ブギー「ONE MORE LIE」を収録!また、アコギの刻みがスリリング&ファンキーな異色ブラジリアン・メロウ・ファンク・トラック「TIRO CRUZADO」は、レアグルーヴ好きこそ要チェックのSERGIO MENDESらしからぬ隠れた一曲!歌詞インナースリーヴ付き、オランダ・オリジナル盤!

    「TIRO CRUZADO」/「ONE MORE LIE」

    SOLD OUT


  • LP / SERGIO MENDES AND THE NEW BRASIL '77 / SERGIO MENDES AND THE NEW BRASIL '77 0

    ARTIST

    TITLE
    SERGIO MENDES AND THE NEW BRASIL '77

    ダンス・クラシックであるSTEVIE WONDER作曲の「THE REAL THING」収録!

    ディスコ期のSERGIO MENDES!ダンス・クラシックであるSTEVIE WONDER作曲の「THE REAL THING」収録!ブラジリアンなブギー「MOZAMBIQUE」もカッコいいです。オリジナル・インナースリーヴ付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「THE REAL THING」/「MOZAMBIQUE」

    SOLD OUT


  • LP / THE CARNIVAL / THE CARNIVAL 0

    ARTIST

    TITLE
    THE CARNIVAL

    ブラジリアン・ソフト・ロック名盤!ロジャー・ニコルス「LOVE SO FINE」カヴァー、「HOPE」が素晴らしい!

    SERGIO MENDES & BRASIL 66元メンバーらによるブラジリアン・ソフト・ロック名盤!もろにセルメン・クローンな内容です。ROGER NICHOLSの名曲「LOVE SO FINE」がソフト・ロック名曲として有名です。儚いコーラスが炸裂する「HOPE」も最高ソフト・ロック!EDU LOBO「LAIA LADAIA」もカヴァー。U.S.ORIGINAL盤!

    「LOVE SO FINE」/「HOPE」

    SOLD OUT