ROCK Archive
-
0
¥4,280 (税込)SPECIALS〜FUN BOY THREEの黒人メンバー2人がプロデュースを手がけていた、ヤングな男女混成グループ! 隠れたガーリー・ステッパー・レゲエ〜UKラヴァーズ、チープなニューウェーヴ・ファンク!実に11年ぶりに入荷(前回は7インチでした)!SPECIALS〜FUN BOY THREEの黒人メンバー2人が密かにプロデュースを手がけていたUKコヴェントリーのヤングな男女混成グループ!シングルのみで消滅した模様ですが、これが両面素晴らしい!まずは、隠れたUKラヴァーズとして再評価したいガーリー・ステッパー・レゲエ「ACTIONS SPEAK LOUDER THAN WORDS」がグレイト!絶妙にライトなニューウェーヴ感と、UKラヴァーズ的な甘酸っぱさ。そして、チープなドラム・マシン上でスカスカに展開するガーリー・ニューウェーヴ・ファンク「IT’S A BRAND NEW DAY」もよい!ダビーなディレイ処理とピアノの配し方がオシャレです。相変わらず11年経っても誰からも特に再評価されてない様子ですが(泣)、実はあまり見ないと思います。U.K.ORIGINAL盤!
「ACTIONS SPEAK LOUDER THAN WORDS」/「IT’S A BRAND NEW DAY」
SOLD OUT -
0
¥2,480 (税込)AOR〜ヨット・ロック的な清涼感の最高メロウ・バレアリック・ディスコ!INSTRUMENTALもさらによい!イントロにのみザザッと小ノイズ有。盤見た目EX-/ UKジャズ・ファンク〜ブリット・ファンク・バンドCARGOの83年最高メロウ・バレアリック・ディスコ!AORというかヨット・ロック的な清涼感とシンセ使いが心地よいメロウ・ディスコ・クラシック!「(INSTRUMENTAL)」がまたさらによい!「(7″ MIX)」も収録!自身のレーベルからのリリース。U.K.ORIGINAL盤!
「TENDER TOUCH (EXT. MIX)」/「(INSTRUMENTAL)」
-
0
¥2,880 (税込)近年再評価著しい、81年AOR〜メロウ・ディスコ〜ブルーアイド・ソウル! まさに”ヨット・ロック”という雰囲気の最高メロウ・フローター!7インチ!近年AOR系コンピにも収録されたりと再評価著しい、81年AOR〜メロウ・ディスコ!UKソング・ライター・コンビBUGATTI & MUSKERのユニットで、まさに”ヨット・ロック”というワードを象徴するような、メロウで洒落たサウンドとゆったりと浮遊するようなテンポ感。今の空気感とリンクする最高メロウ・フローター!B面は「MY SIMPLE HEART」を収録。カンパニースリーヴ付き、7インチ、U.K.ORIGINAL盤!
「MYSTERY GIRL」
SOLD OUT -
0
¥2,380 (税込)RAH BAND、初期77年の異形シンセ・ダンス・ロック!RAH BANDの1STアルバム収録の初期77年シングル!後のディスコ〜メロウ・シンセ・ブギー路線以前の、プログレ感も漂う異形シンセ・ダンス・ロック!シンセ(というかそういうエフェクトをかけたギターなのか)がギラギラと轟く!異形ディスコ好きな方に。B面「(PART 2)」は、ヴォーカルSEなどを乗せたヴァージョン。U.K.ORIGINAL盤!
「THE CRUNCH (PART 1)」/ 「(PART 2)」
SOLD OUT -
0
¥1,880 (税込)アルバム未収録、妖しいムードの中で都市の荒廃を歌ったメロウ・エスノ・レゲエ!ネオスカ代表SPECIALS、分裂前オリジナル・メンバーでの最後のシングル!アルバム未収録。妖しいムードが非常に渋い、都市の荒廃を歌ったメロウ・エスノ・レゲエ!なんでもJERRY DAMMERSがラジオでVICTOR ROMERO EVANSの「AT THE CLUB」を聴いて気に入り、それを手がけたJOHN COLLINSに連絡してこの曲のプロデュースを頼んだそうです。B面に「WHY?」(イントロに小ノイズ有)、可愛らしいニューウェーヴ・レゲエ「FRIDAY NIGHT, SATURDAY MORNING」を収録。カンパニースリーヴ(一部はがれと裂け有)付き、U.K.ORIGINAL盤!
「GHOST TOWN」/「FRIDAY NIGHT, SATURDAY MORNING」
SOLD OUT -
0
¥1,380 (税込)2 TONEスカ・クラシック!2 TONEスカ・クラシック!カンパニースリーヴやぶれ大。フランス・オリジナル盤!
「RAT RACE」
-
0
¥2,980 (税込)CHRIS REA、80年の隠れたインスト・バレアリック・レゲエ!STING「ENGLISHMAN IN NEW YORK」の元ネタか、というくらいソックリな曲調!UKのしわがれ声S.S.W.、CHRIS REAの80年シングルB面の隠れたインスト・バレアリック・レゲエ!ギターがメインのメロウで浮遊感あるレゲエ・チューンなんですが、この曲調とメロディー、どー聴いてもSTINGの87年「ENGLISHMAN IN NEW YORK」にソックリ!偶然とはとても思えないので多分この「FRIENDS ACROSS THE WATER」がインスパイア元なんだと思います。(ちなみにサビメロは浜省の曲で似てるのがあるんですけど、こっちはいらない情報かも。)U.K.ORIGINAL盤!
「FRIENDS ACROSS THE WATER」
SOLD OUT -
0
-
0
¥1,580 (税込)ファンカラティーナ〜レゲエ風味のトロピカルな80'Sヒット!ガラージ・クラシックでもあります!ファンカラティーナ〜レゲエ風味のトロピカル80’Sヒット!爽やかなシンセ・サウンドとキャッチーなメロディーがプール・サイドに映えるトロピカル・ダンサー!ガラージ・クラシックでもあります!インストも収録!ジャケ付き7インチ、U.K.ORIGINAL盤!
「BREAK MY STRIDE」
SOLD OUT -
0
¥1,580 (税込)FOUR SEASONSタイプの青春クラブ・ヒット!クラブ・ヒット、FOUR SEASONSタイプの青春ハーモニー・ポップ「UPTOWN GIRL」の、レコード・プレイヤー・ジャケがかわいいUK盤7インチ!U.K.ORIGINAL盤!
「UPTOWN GIRL」
SOLD OUT