ROCK Archive

  • 7 / EAST OF EDEN / JIG-A-JIG 0

    ARTIST

    TITLE
    JIG-A-JIG

    異形の暴走フィドル・ファンク〜レアグルーヴ〜B-BOYブレイク・クラシック!

    UKトラッド〜プログレ・バンドEAST OF EDENが70年に放った、異形の暴走フィドル・ファンク〜レアグルーヴ・クラシック!牧歌的なフィドル舞う中を、怒涛のファンキー・グルーヴが突如暴走を始めるイカれたB-BOYブレイク・クラシック!誰もが初めて聴いた時は度肝を抜かれます。B面にも似たテイストのファンキー・ロック「MARCUS JUNIOR」を収録。こちらは82年プレス。

    「JIG-A-JIG」

    SOLD OUT


  • 12 / JEROME / IF YOU WALK OUT THAT DOOR / TOKEN 0

    ARTIST

    TITLE
    IF YOU WALK OUT THAT DOOR / TOKEN

    RAH BANDのRICHARD HEWSONがプロデュースしたUK産爽快ブルーアイド・ソウル!

    ラベルに小書き込み/ UKのS.S.W.、STEVE JEROMEを、RAH BANDのRICHARD HEWSONがアレンジ&プロデュースした爽快ブルーアイド・ソウル!イントロや所々のシンセ・アレンジにRICHARD HEWSONらしさが少しだけ顔を覗かせつつ、基本はプリAOR感覚のこみ上げ系ブルーアイド・ソウル!FARAGAH BROTHERS〜JOHN VALENTI的なエモーショナルな青臭さが非常によいです。A面「IF YOU WALK OUT THAT DOOR」は流麗モダン・ディスコ・ファンク。プロモ盤、U.K.ORIGINAL盤!

    「TOKEN」


  • LP / ATTITUDES / GOOD NEWS 0

    ARTIST

    TITLE
    GOOD NEWS

    DAVID FOSTER、DANNY KOOTCH在籍のブルーアイド・ソウル・グループ!リラクシンな南国AOR「SWEET SUMMER MUSIC」、ビューティフル・プリAOR「PROMISE ME THE MOON」が素晴らしい!

    DAVID FOSTER、DANNY KOOTCH在籍のブルーアイド・ソウル・グループのプリAORな2ND!リラクシンな南国AOR「SWEET SUMMER MUSIC」、ビューティフル・プリAOR「PROMISE ME THE MOON」が素晴らしい!また、粘っこいブラック・フィーリングの「DRINK MY WATER」もカッコいいです!オリジナル・インナースリーヴ(ダメージ有り)付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「SWEET SUMMER MUSIC」/「PROMISE ME THE MOON」/「DRINK MY WATER」


  • 7 / ELLIOT / IT'S ONLY MY IMAGINATION / HAPPINESS DON'T COME EASY 0

    ARTIST

    TITLE
    IT'S ONLY MY IMAGINATION / HAPPINESS DON'T COME EASY

    詳細不明、プリAOR的なUK産オブスキュア・メロウ・シンセ・モダン・ソウル45!

    全く詳細不明のUK産オブスキュア・メロウ・シンセ・モダン・ソウル45!プリAOR的な爽やかさコーラス・ハーモニー、しかしイナたく広がるシンセ・サウンドが独特のマイナー・ソウル的空気感を醸し出す、謎めいた一曲!U.K.ORIGINAL盤!

    「HAPPINESS DON’T COME EASY」


  • 7 / BOZ SCAGGS / LOWDOWN 0

    ARTIST

    TITLE
    LOWDOWN

    ドラム・ブレイク、そして続く特徴的なベース・ラインでお馴染みの70'Sソウル・クラシック!

    ドラム・ブレイク、そして続く特徴的なベース・ラインでお馴染み、BOZ SCAGGSの70’Sソウル・クラシック!B面は「JUMP STREET」を収録。U.K.ORIGINAL盤!

    「LOWDOWN」

    SOLD OUT


  • 7 / REGINA / BABY LOVE / (DUB VERSION) 0

    ARTIST

    TITLE
    BABY LOVE / (DUB VERSION)

    モロにMADONNA、キャッチー極まる胸キュン・ガーリー・シンセ・ブギー!

    モロにMADONNA的なキャッチー・シンセ・サウンドでディスコ・ヒットした、胸キュン・ガーリー・シンセ・ブギー!キラキラ感、胸キュン感がタマンナイです!MADONNAっぽい曲ですがそもそもソング・ライターであるREGINAらがMADONNAに提供するつもりで作った曲だそうです。そんなシンセ・サウンドをさらに堪能できる「(DUB VERSION)」も最高!ジャケ付き7インチ、U.K.ORIGINAL盤!

    「BABY LOVE」/「(DUB VERSION)」


  • 7 / MADONNA / WHO'S THAT GIRL 0

    ARTIST

    TITLE
    WHO'S THAT GIRL

    ラテンっぽいニュアンスが随所に香る80'Sシンセ・ポップ・ヒット!

    ジャケに小書き込み。B面はVG++/ MADONNA主演映画の主題歌!「LA ISLA BONITA」と同時期で同じくラテンっぽいニュアンスが随所に香る80’Sシンセ・ポップ・ヒット!ジャケ付き7インチ、U.S.ORIGINAL盤!

    「WHO’S THAT GIRL」


  • 7 / JOHNNY WAKELIN / IN ZAIRE 0

    ARTIST

    TITLE
    IN ZAIRE

    DANIELE BALDELLIプレイのコズミック・クラシックでもあるアフロ・ディスコ!

    UKの70’Sロック・アーティストJOHNNY WAKELINによる、DANIELE BALDELLIプレイのコズミック・クラシックでもあるアフロ・ディスコ!キンシャサの奇跡と言われる、モハメド・アリ対ジョージ・フォアマンの74年ボクシング世界タイトルマッチについて歌った、熱きグラム・ロック〜アフロ・ディスコ・チューン!B面は「YOU GOT THE BUG」を収録。カンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「IN ZAIRE」

    SOLD OUT


  • 12 / DAISY CHAIN / NO TIME TO STOP BELIEVING 0

    ARTIST

    TITLE
    NO TIME TO STOP BELIEVING

    東亜会館クラシック!突然飛び出す日本語ガーリー・ラップも衝撃的、国内ディスコDJたちから愛されてきた80'Sキャッチー・ディスコ!

    東亜会館クラシック!84年ユーロ産多国籍ディスコ・プロジェクトによる、英語フランス語スペイン語ドイツ語でのラップが入り乱れるゴキゲンなキャッチー・ディスコ〜HI-NRGクラシック!何と言っても、前触れなく飛び出す日本語ガーリー・ラップが衝撃的。80’S当時プレイされた新宿のディスコでもやはりこの日本語ラップ部分込みで大変ヒットしたそうで、当時から一貫して国内のディスコDJたちからの需要が高くレア盤としてかなりの高値で取引されてきた歴史ある一枚です。(今となってはそこまでレアということもないようですが。。)いずれにしても、キラキラと華やかな魅力が映える一曲!BACK TO 東亜!B面「TIME VERSION」はラップ抜きヴァージョン。U.K.ORIGINAL盤!

    「NO TIME TO STOP BELIEVING」

    SOLD OUT


  • 12 / SPLASHDOWN / IT'S A BRAND NEW DAY / ACTIONS SPEAK LOUDER THAN WORDS 0

    ARTIST

    TITLE
    IT'S A BRAND NEW DAY / ACTIONS SPEAK LOUDER THAN WORDS

    SPECIALS〜FUN BOY THREEの黒人メンバー2人がプロデュースを手がけていた、ヤングな男女混成グループ! 隠れたガーリー・ステッパー・レゲエ〜UKラヴァーズ、チープなニューウェーヴ・ファンク!

    実に11年ぶりに入荷(前回は7インチでした)!SPECIALS〜FUN BOY THREEの黒人メンバー2人が密かにプロデュースを手がけていたUKコヴェントリーのヤングな男女混成グループ!シングルのみで消滅した模様ですが、これが両面素晴らしい!まずは、隠れたUKラヴァーズとして再評価したいガーリー・ステッパー・レゲエ「ACTIONS SPEAK LOUDER THAN WORDS」がグレイト!絶妙にライトなニューウェーヴ感と、UKラヴァーズ的な甘酸っぱさ。そして、チープなドラム・マシン上でスカスカに展開するガーリー・ニューウェーヴ・ファンク「IT’S A BRAND NEW DAY」もよい!ダビーなディレイ処理とピアノの配し方がオシャレです。相変わらず11年経っても誰からも特に再評価されてない様子ですが(泣)、実はあまり見ないと思います。U.K.ORIGINAL盤!

    「ACTIONS SPEAK LOUDER THAN WORDS」/「IT’S A BRAND NEW DAY」

    SOLD OUT