DRUM BREAK Archive

  • LP / MONGO SANTAMARIA / FEELIN' ALRIGHT 0

    ARTIST

    TITLE
    FEELIN' ALRIGHT

    TEMPTATIONS「I CAN'T GET NEXT TO YOU」カヴァーは、ブレイキンな熱きラテン・ファンク!

    ラテン・パーカッショニストMONGO SANTAMARIAが黒いソウル〜ロックに挑んだ70年作!TEMPTATIONS「I CAN’T GET NEXT TO YOU」カヴァーは、パーカッシヴでブレイキンな熱きラテン・ファンク・トラック!後半に長尺B-BOYブレイクもあり!TRAFFIC「FEELIN’ ALRIGHT」カヴァーも真っ黒いファンク・トラック!カンパニースリーヴ付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「I CAN’T GET NEXT TO YOU」/「FEELIN’ ALRIGHT」

    SOLD OUT


  • LP / SILVER, PLATINUM AND GOLD / SILVER, PLATINUM AND GOLD 0

    ARTIST

    TITLE
    SILVER, PLATINUM AND GOLD

    怒涛の疾走感でKOするキラー・ディスコ〜レアグルーヴ「I GOT A THING」を収録!ムードあるメロウ・ファンク「COMIN' UP FROM THE ROOTS」も最高です!

    ジャケ右上1cmほどさけ有/ 女性3人組のレア・ソウル〜ディスコ人気盤!異常値のテンションで唸りを上げて疾走するキラー・ディスコ「I GOT A THING」を収録!2分11秒と短い曲ですが、レアグルーヴ〜ディスコ・フリークをロックさせる、他を寄せ付けないグルーヴ!ドラム・ブレイクから始まる雰囲気たっぷりのメロウ・ファンク・トラック「COMIN’ UP FROM THE ROOTS」、こちらもレア・ディスコとして人気の「JUST FRIENDS」もカッコいいです!メロウ・チューンなどアルバム通してクオリティー高い。シュリンク、カンパニースリーヴ付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「I GOT A THING」/「COMIN’ UP FROM THE ROOTS」/「JUST FRIENDS」


  • 7 / FREDA PAYNE / THE EASIEST WAY TO FALL / BAND OF GOLD 0

    ARTIST

    TITLE
    THE EASIEST WAY TO FALL / BAND OF GOLD

    人気のドラム・ブレイク入りネタモノ・シスター・ファンキー・ソウル・クラシック! ULTIMATE BREAKS & BEATS!

    ドラム・ブレイク入りのネタモノ・シスター・ファンキー・ソウル・クラシック!ULTIMATE BREAKS & BEATS収録!ガッチリとファンキーでありつつ、FREDA PAYNEらしい可憐さも併せ持つグレイト・チューン!ノーザン・ソウル「BAND OF GOLD」も収録!U.K.ORIGINAL盤!

    「THE EASIEST WAY TO FALL」/「BAND OF GOLD」


  • 7 / TONY CAMILLO'S BAZUKA / DYNOMITE - PART 1 / PART 2 0

    ARTIST

    TITLE
    DYNOMITE - PART 1 / PART 2

    パーティー感あるブラス・フレーズが楽しい、ディスコ・ファンク・クラシック!ドラム・ブレイク付き!

    ゴキゲンなパーティー・ディスコ・ファンク・クラシック!お馴染みの掛け声&ブレイク、そしてパーティー感あるブラス・フレーズが楽しい!PART 2はさらに頭にオマケのドラム・ブレイク!U.S.ORIGINAL盤!

    「DYNOMITE – PART 1」/「PART 2」


  • 7 / CHAKACHAS / JUNGLE FEVER / CHA KA CHA 0

    ARTIST

    TITLE
    JUNGLE FEVER / CHA KA CHA

    喘ぎ声入りのレアグルーヴ〜ドラム・ブレイク・クラシック!

    言わずと知れた、レアグルーヴ〜ドラム・ブレイク・クラシック!喘ぎ声入りファンク!B面の「CHA KA CHA」も、怪しいB級具合がいいメロウ・ラテン・ファンク!U.K.ORIGINAL盤!

    「JUNGLE FEVER」/「CHA KA CHA」


  • LP / THE TUBES / NOW 0

    ARTIST

    TITLE
    NOW

    ナイス・ドラム・ブレイクを3つ搭載!オールドスクール・エレクトロを思わせる、妖しげな異端シンセ・ファンキー「GOD-BIRD-CHANGE」がめちゃめちゃカッコいい!

    サンフランシスコの一筋縄ではいかないヒネクレ系70’Sロック/ポップ・バンドTHE TUBES!当店は、ドラム・ブレイクと彼らのプログレ経由の革新性あるシンセ・グルーヴに注目!ドラム・ブレイクとしては、骨太なビートとギターの刻みが渋い「STRUNG OUT ON STRINGS」、「CATHY’S CLONE」にナイス・ブレイクあり!そしてイチオシは狂ったようにシンセが暴れまわる狂乱のファンキー・チューン「GOD-BIRD-CHANGE」で、ブレイクを挟んだ後半がまるでオールドスクール・エレクトロのような妖しげな趣きでヤバいです!歌詞インナー・スリーヴ、シュリンク付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「STRUNG OUT ON STRINGS」/「CATHY’S CLONE」/「GOD-BIRD-CHANGE」


  • 7 / CALENDER / HYPERTENSION (PART 1) / (PART 2) 0

    ARTIST

    TITLE
    HYPERTENSION (PART 1) / (PART 2)

    レアグルーヴ名盤『IT'S A MONSTER』からのカット!PAUL KYSERプロデュースのおどろおどろしいスリリング・ファンク・クラシック!ドラム・ブレイクあり!

    ニュージャージーのファンク・バンドのレアグルーヴ名盤であるアルバム『IT’S A MONSTER』からのカット!PAUL KYSERプロデュースのファンク・クラシック!おどろおどろしく妖しいムードで始まりジワジワとスリルを帯びて行き、後半にはドラム・ブレイクもある「(PART 1)」、豪快ブラス・フレーズで始まるインスト「(PART 2)」どちらもよいです!U.K.ORIGINAL盤!

    「HYPERTENSION (PART 1)」/「(PART 2)」


  • 7 / DENNIS LANDRY / MISS HARD TO GET / M' M' M' M' GOOD 0

    ARTIST

    TITLE
    MISS HARD TO GET / M' M' M' M' GOOD

    ルイジアナ産の最高ファンク&スウィート・クロスオーヴァー・ソウル45!ダブル・サイダー!

    72年ルイジアナ産の最高ファンク&スウィート・クロスオーヴァー・ソウル45!グレイト・ダブル・サイダー!イカしたブレイクから始まるゴキゲンなディープ・ファンク「MISS HARD TO GET」は楽しさ溢れる一曲!後半にもドラム・ブレイクあり!ブラスと共に哀愁がほとばしるスウィート・クロスオーヴァー・ソウル「M’ M’ M’ M’ GOOD」も最高です!ニアミント・コンディション!U.S.ORIGINAL盤!

    「MISS HARD TO GET」/「M’ M’ M’ M’ GOOD」


  • 7 / FATBACK BAND / LET THE DRUMS SPEAK / YUM YUM 0

    ARTIST

    TITLE
    LET THE DRUMS SPEAK / YUM YUM

    熱きレアグルーヴ・クラシック「LET THE DRUMS SPEAK」の7インチ!哀愁孕むブラス・フレーズが超カッコいい!ドラム・ブレイク!

    FATBACK BANDの熱きレアグルーヴ・クラシック「LET THE DRUMS SPEAK」の7インチ!哀愁も孕んで熱く炸裂するブラス・フレーズが超カッコいい燃える一曲!ドラム・ブレイク付き!「YUM YUM」も重量級ファンク・クラシック!U.S.ORIGINAL盤!

    「LET THE DRUMS SPEAK」/「YUM YUM」


  • 7 / ISLEY BROTHERS / THAT LADY (PART 1) / (PART 2) 0

    ARTIST

    TITLE
    THAT LADY (PART 1) / (PART 2)

    KENDRICK LAMAR「I」ネタにもなった、熱き傑作グルーヴィー・ソウル!

    KENDRICK LAMAR「I」ネタにもなった、熱き傑作グルーヴィー・ソウル!ISLEY BROTHERSのロッキン・サイドが炸裂、ファズ・ギターが唸りを上げる熱い熱いとにかく熱い一曲!(PART 2)の後半にはブレイクあり!U.K.ORIGINAL盤!

    「THAT LADY (PART 1)」 / 「(PART 2)のブレイク部分」