Blog Archives

  • 12 / GEORGE FULLWOOD & THE SOUL SYNDICATE / NATTY DREAD SHE WANT 0

    ARTIST

    TITLE
    NATTY DREAD SHE WANT

    名ルーツ・レゲエ・バンドSOUL SYNDICATEのスウィート・レゲエ!トロトロのファルセット・ヴォーカルが美しい。

    ベーシストGEORGE FULLWOOD率いるジャマイカの名ルーツ・レゲエ・バンドSOUL SYNDICATEのスウィート・レゲエ!トロリとしたファルセット・ヴォーカルが美しい。同オケを使ったDEE-JAYトラックTONY TUFF & THE SOUL SYNDICATE「SHE WANT VERSION」もよいです!U.K.ORIGINAL盤!

    「NATTY DREAD SHE WANT」/「SHE WANT VERSION」

    SOLD OUT


  • 12 / BLACK HARMONY / WHAT'S ITS ALL ABOUT / 0

    ARTIST

    TITLE
    WHAT'S ITS ALL ABOUT / "L" IS FOR LOVE

    人気のUKラヴァーズ・ガールズ・グループ!両面ラヴリーなグレイトUKラヴァーズ!

    盤表面的なスレ見られますがプレイ良好です/ DEBレーベルからのリリースも人気のUKラヴァーズ・ガールズ・グループ!こちらはLLOYD COXONプロデュースで、両面ラヴリーなグレイトUKラヴァーズ!ガーリーで胸キュンなメロディーとコーラスで満たすステッパー「”L” IS FOR LOVE」、メロウな「WHAT’S ITS ALL ABOUT」共に、申し分のない王道のサウンドです!U.K.ORIGINAL盤!

    「”L” IS FOR LOVE」/「WHAT’S ITS ALL ABOUT」

    SOLD OUT


  • 12 / NEW MARKETTS / SONG FROM M*A*S*H* (DISCO) 0

    ARTIST

    TITLE
    SONG FROM M*A*S*H* (DISCO)

    ギラギラとゴージャスなシンセ・アレンジが非常にドラマティックな、『M*A*S*H*』のテーマ曲B級ディスコ・カヴァー!

    アメリカの70’S TVシリーズ『M*A*S*H*』のテーマ曲を、カリフォルニアのインスト・バンドMARKETTSがB級ディスコ・カヴァー!中盤からのギラギラとゴージャスなシンセ・アレンジが非常にドラマティックでカッコいい!U.S.ORIGINAL盤!

    「SONG FROM M*A*S*H* (DISCO)」


  • 12 / SADE / WHEN AM I GOING TO MAKE A LIVING 0

    ARTIST

    TITLE
    WHEN AM I GOING TO MAKE A LIVING

    ネオアコ調のフックもイカしたSADE節メロウUKソウル名作!

    SADEの輝ける84年初期名作シングル!しっとりとメロウなSADE節メロウUKソウルとして始まり、UKネオアコ調のフックもイカしたグレイト・チューン!また、マイアミ・ソウルTIMMY THOMAS「WHY CAN’T WE LIVE TOGETHER」のSADE流カヴァー、シングル・オンリーのシャッフル・ソウル「SHOULD I LOVE YOU」もよいです。U.K.ORIGINAL盤!超絶カッコいいSADE ADU女史と84年当時のロンドンの風景に見惚れるPVもどうぞ。

    「WHEN AM I GOING TO MAKE A LIVING」/「SHOULD I LOVE YOU」

    SOLD OUT


  • LP / GUACO / GRANDES EXITOS 0

    ARTIST

    TITLE
    GRANDES EXITOS

    これがGUACOだ!ベネズエラの重鎮ラテン・グループGUACO流の度肝を抜くキラー・ラテン・ダンサー「SENTIMIENTO NACIONAL」&「ME GUSTAN LAS CARAQUENAS」を激リコメンド!

    ベネズエラのラテン音楽ガイタの代表格、70’Sからずっと活動を続ける国民的グループGUACOの90年ベスト盤!ありとあらゆるラテン・ミュージックを軽妙に飲み込んでミクスチャーするスタイルで、日本でも80’S末のワールド・ミュージック・ブーム以降、往年のラテン音楽ファンの間では根強く支持されてきたグループ!そんなGUACOと私の出会いは、本盤収録のキラー・ラテン・ダンサー「SENTIMIENTO NACIONAL」でありました!イントロから激スリリング&ファンキーなリズム、美しくエレガントなメロディーと共に圧倒的に迫る喝采ラテン・グルーヴ!この熱きテンションの高さがGUACOの真骨頂!同系統の熱きGUACO節ラテン・ダンサー「ME GUSTAN LAS CARAQUENAS」も最高です!ベネズエラ・オリジナル盤!

    「SENTIMIENTO NACIONAL」/「ME GUSTAN LAS CARAQUENAS」

    SOLD OUT


  • 12 /  THREE STAR / SWEET FEELINGS 0

    ARTIST

    TITLE
    SWEET FEELINGS

    PAUL DAWKINSがCARLTON MANNINGの名曲「SWEET FEELING」をUKラヴァーズ・カヴァー!コーラス・ワークが絶品!

    CARLTON & THE SHOESまたはABYSSINIANSの名曲「SWEET FEELING」を、TRADITIONのPAUL DAWKINSがTHREE STARという名義でカヴァーしたUKラヴァーズ!CARLTON MANNING作曲のメロディーをPAUL DAWKINSが歌い、コーラスも付けている、という事に萌えます!絹のようなコーラス・ワークが絶品です!後半はダブ。B面「FORCE TO DEAL」はギターがつややかな別曲のメロウ・インスト・ダブ!カンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「SWEET FEELINGS」/「FORCE TO DEAL」

    SOLD OUT


  • 12 / MICHAEL GORDON / MAGIC FEELING 0

    ARTIST

    TITLE
    MAGIC FEELING

    INVESTIGATORSのヴォーカルMICHAEL GORDONのソロ作である80'S UKラヴァーズ名作!

    UKラヴァーズの名グループINVESTIGATORSのヴォーカルMICHAEL GORDONのソロ作である80’S UKラヴァーズ名作!軽やかなシンセ・サウンドが印象的、得意のコーラス・ハーモニーもやはり美しいビューティフル・80’Sラヴァーズ!カンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「MAGIC FEELING」

    SOLD OUT


  • 12 / MITO / DROID (1987 REMIX) / (NIGHT MIX) 0

    ARTIST

    TITLE
    DROID (1987 REMIX) / (NIGHT MIX)

    『朝まで生テレビ』論客入場テーマとして使用されているイタロ・ディスコ・クラシックの、1987年リミックス・ヴァージョン!

    HYPNOSISによるカヴァー・ヴァージョンが『朝まで生テレビ』の論客入場テーマとして使用されている、イタロ・ディスコ・クラシックMITO「DROID」の1987年リミックス・ヴァージョン!原曲よりも冷たくメロウなスペイシー感をより感じるナイス・ヴァージョン!カッコイイ!ドイツ・オリジナル盤!

    「DROID (1987 REMIX)」


  • 12 / SECOND IMAGE / STARTING AGAIN 0

    ARTIST

    TITLE
    STARTING AGAIN

    ブリット・ファンク!アーバンな極上サウンドのメロウ・シンセ・ブギー「STARTING AGAIN」が最高!

    UKの黒人白人混成ブリット・ファンク・バンド!トロけるようにアーバンな極上サウンドのメロウ・シンセ・ブギー「STARTING AGAIN」が最高!ラテン・フュージョン調アレンジのインスト・ヴァージョンである「OVO MEXIDO」も気持ちいい!こちらもアーバン極まる「DON’T YOU」もよい!U.K.ORIGINAL盤!

    「STARTING AGAIN」/「OVO MEXIDO」

    SOLD OUT


  • 12 / KLEEER / KEEP YOUR BODY WORKIN' 0

    ARTIST

    TITLE
    KEEP YOUR BODY WORKIN'

    DJ HARVEYもプレイのガラージ・クラシック!

    中盤にプツッとノイズあり/ UNIVERSAL ROBOT BANDの後身である名ディスコ・グループのガラージ・クラシック!DJ HARVEYもプレイ!インストも収録!U.S.ORIGINAL盤!

    「KEEP YOUR BODY WORKIN’」

    SOLD OUT