REGGAE Archive

  • 12 / TONY DOUGLAS / YOUR LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    YOUR LOVE

    BLACKSTONESメンバーTONY DOUGLASを、ALTON ELLISがプロデュースしたハートウォーミング・ラヴァーズ・ロック!コーラス・ワークがめちゃめちゃイイ。

    UKレゲエ・ヴォーカル・グループBLACKSTONESのメンバーTONY DOUGLASを、ALTON ELLISがプロデュースした最高のハートウォーミング・ラヴァーズ・ロック!巧みに包み込むコーラス・ワークが秀逸で、このコーラスの感じBLACKSTONESみたいだなと思ったら実際BLACKSTONESの人でした。ソウルフルな歌い回しや楽曲にはALTON ELLISっぽさもある。なんにせよ、心温まる素晴らしい一曲です!さらにB面はこの心温まる同オケを使ったDEE-JAYチューンJAH PEBBLES「GIMME LITTLE LOVING」で、当然こちらもイイ!あまり見かけない盤かもしれません。U.K.ORIGINAL盤!

    「YOUR LOVE」/「GIMME LITTLE LOVING」

    SOLD OUT


  • 12 / DAWNA LEE / MELODY LIFE 0

    ARTIST

    TITLE
    MELODY LIFE

    スタワン・クラシックMARCIA GRIFFITHS「MELODY LIFE」の90'Sデジタル・ラヴァーズ・カヴァー! 爽やかなデジタル・トラックで、ダビー・ミックスの「(DANCE HALL MIX)」がさらにお洒落!

    インスト・ダブ・ヴァージョンの中盤にキズによる周回プチノイズあり/ UKの90’S女性レゲエ・シンガーDAWNA LEEによる、スタワン・クラシックMARCIA GRIFFITHS「MELODY LIFE」の90’Sデジタル・ラヴァーズ・カヴァー!ヌケのいいデジタル・オケがむしろ爽快なグレイト・ヴァージョン!そして、ダビー・ミックスの「(DANCE HALL MIX)」がさらにお洒落でイイです!インスト・ダブ・ヴァージョンも収録。U.K.ORIGINAL盤!

    「MELODY LIFE (DANCE HALL MIX)」/「(RADIO MIX)」


  • 12 / EARGASM / THIS IS LOVERS ROCK / NAME THAT TUNE 0

    ARTIST

    TITLE
    THIS IS LOVERS ROCK / NAME THAT TUNE

    UKラヴァーズ好きは必聴、B面の掛け合いDEE-JAYトラックP POP & THE BEAGLE「NAME THAT TUNE」が楽しくて切なくて最高!A面はUKルーツ〜ラヴァーズ名曲のメドレー・カヴァー!

    DENNIS PINNOCKとDAVID TYRONEを擁するユニットEARGASM!なんと、UKルーツ〜ラヴァーズ名曲をメドレーでカヴァーした夢のような一曲!PRINCE LINCOLN「HUMANITY」〜TRADITION「BREEZIN’」あたりの流れが特にタマラナイ!そして、B面P POP & THE BEAGLE「NAME THAT TUNE」は同ダブ・オケに乗せたDEE-JAYチューンで、コレが最高のラヴリー・チューン!掛け合いDEE-JAYが楽しくて甘くて切ないラヴァーズ・ファン必聴のトラックです!U.K.ORIGINAL盤!

    「NAME THAT TUNE」/「THIS IS LOVERS ROCK」


  • 12 / PAUL DAWKINS / (DAMMIT) PASSIONATE AFFAIR 0

    ARTIST

    TITLE
    (DAMMIT) PASSIONATE AFFAIR

    TRADITIONのベーシストPAUL DAWKINSのステッパー・ラヴァーズ!UKルーツ好きにはタマラナイ!

    TRADITIONメンバーPAUL DAWKINSのソロ作であるラヴァーズ・クラシック!同じくTRADITIONのキーボーディストPAUL THOMPSONも参加したステッパーUKラヴァーズ!TRADITION的なフワフワ・コーラス・ワーク、バックのシンセなどUKルーツ・レゲエ好きにはタマラナイ!ダブ・ヴァージョンも収録!青色クリア・ヴァイナル、U.K.ORIGINAL盤!

    「(DAMMIT) PASSIONATE AFFAIR」


  • 12 / RED HOT / MORE THAN A LADY / FEELING THE HEAT 0

    ARTIST

    TITLE
    MORE THAN A LADY / FEELING THE HEAT

    ライトなサウンドの89年UKラヴァーズ!

    ラベルに小書き込み/ 男性シンガーによるライトなリゾート感が心地よい89年UKラヴァーズ〜ダンスホール!両面インストも収録。U.K.ORIGINAL盤!

    「MORE THAN A LADY」/「FEELING THE HEAT」

    SOLD OUT


  • 12 / HEPTONES / ONE STEP AHEAD 0

    ARTIST

    TITLE
    ONE STEP AHEAD

    HEPTONESによる、ARETHA FRANKLIN「ONE STEP AHEAD」のレゲエ〜ジャマイカン・ソウル・カヴァー!

    ジャケなし。ラベルに小書き込み/ ジャマイカのベテラン・ロックステディー・グループHEPTONESによる、近年脚光を浴びたARETHA FRANKLIN「ONE STEP AHEAD」のレゲエ〜ジャマイカン・ソウル・カヴァー!シングルはこのUK盤12インチ・オンリーと思われます。ALTON ELLISヴァージョンも人気、曲に関しては何も言うことのない素晴らしさ。B面はBEATLES「SHOULD HAVE KNOWN BETTER」のレゲエ・カヴァーを収録。U.K.ORIGINAL盤!

    「ONE STEP AHEAD」

    SOLD OUT


  • LP / THE NOW GENERATION / FOR THE GOOD TIMES 0

    ARTIST

    TITLE
    FOR THE GOOD TIMES

    全編最高!70'Sジャマイカン・ソウル〜ソウルフル・レゲエの真打ち的名盤!レアグルーヴ的にもタマラナイ、ソウルフル・カヴァー曲多数!

    ジャケ目立つダメージはないですが上辺下辺接合部のりがはがれてます。A1「CHILDREN OF THE NIGHT」A3「FOR THE GOOD TIMES」はVG。その他はプレイEX- -程度で概ね良好/ 70’Sジャマイカン・ソウル〜ソウルフル・レゲエの真打ち的名盤!BORIS GARDNER、EARL LINDOらのセッション・ミュージシャン・バンドで、カヴァー曲多数のソウルフルな演奏は全編最高、レアグルーヴ的にもタマラナイはず。このアルバムだとイントロが印象的な「ALONE AGAIN NATURALLY」カヴァーが有名ですが、他も粒揃い!ウニョウニョ・シンセが甘いメロディーを奏でる「GUITAR MAN REGGAE」(BREAD「GUITAR MAN」カヴァー)、ダバダバ・コーラスが美しい「EVERYTHING (VERSION)」も最高です!黒くダークなCAROL KING「IT’S TOO LATE」や「PEOPLE MAKE THE WORLD GO ROUND」カヴァーもジャマイカン・ジャズ・ファンク的でカッコよい。UK盤オンリー!U.K.ORIGINAL盤!

    「ALONE AGAIN NATURALLY」/「GUITAR MAN REGGAE」/「EVERYTHING (VERSION)」/「IT’S TOO LATE」/「PEOPLE MAKE THE WORLD GO ROUND」

    SOLD OUT


  • 12 / DENNIS & LAURAINE / YOU AND ME BABY 0

    ARTIST

    TITLE
    YOU AND ME BABY

    超最高UKラヴァーズ!DENNIS PINNOCKとCOOL NOTESのLAURAINEのデュエットによる、CURTIS MAYFIELD & LINDA CLIFFORD「BETWEEN YOU BABY AND ME」の原曲超えカヴァー!

    ラベルに書き込み。B面は見た目VGですがプレイ概ね良好/ ロンドンBRIXTONのマイナー・レーベルからの極上UKラヴァーズ!DENNIS PINNOCKとCOOL NOTESのLAURAINEとのデュエットによる、CURTIS MAYFIELD & LINDA CLIFFORD「BETWEEN YOU BABY AND ME」のカヴァーで、鳥の鳴き声風SEも入り、完全に原曲超えの超最高ラヴリー・チューンです!後半はダブに接続。B面にはダブ・ヴァージョン「YOU AND ME DUB」を収録!U.K.ORIGINAL盤!RARE!

    「YOU AND ME BABY」

    SOLD OUT


  • 12 / PAULETTE / MY ONLY LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    MY ONLY LOVE

    ジャマイカ産80'Sフィメール・ラヴァーズ・ロック!

    BUNNY WAILER作のジャマイカ産80’Sフィメール・ラヴァーズ・ロック!どちらのPAULETTEなのか不明ですが繊細な歌声がよいです。フワフワしたシンセ使いが綺麗、かつオーセンティックな味わいのナイス・チューン!B面はダブ・ヴァージョン。プレスは多分UK。ライト・グリーンのカラー・ヴァイナル。U.K.ORIGINAL盤!

    「MY ONLY LOVE」


  • LP / V.A. / LOVERS FOR LOVERS VOL.1 0

    ARTIST

    TITLE
    LOVERS FOR LOVERS VOL.1

    SEA VIEWレーベル中心にUKラヴァーズ影の重要人物LES CLIFFプロデュース作をまとめた、いずれもクオリティー高い80'S前半頃のレア〜マイナー・ラヴァーズ集!

    ジャケに書き込み/ 全く同じジャケ写真の使い回しラヴァーズ・コンピ・シリーズ第一弾!しかしこちらは、SEA VIEWレーベル中心にUKラヴァーズ影の重要人物LES CLIFFプロデュース作をまとめた、いずれもクオリティー高い80’S前半頃のレア〜マイナー・ラヴァーズ集!レア・ラヴァーズFREDDY CLARKE「LET’S MAKE IT UP」&「NEVER GONNA CHANGE MY MIND」、CAROL CAMPBELL「LET’S TRY AGAIN」&「GOT TO LET YOU KNOW」&「BETWEEN ME & YOU」が最高です!SAMANTHA ROSEによるMARLENA SHAW「GO AWAY LITTLE BOY」ラヴァーズ・カヴァーも収録!全10曲いずれもマイナー作で全部12インチで揃えるのはなかなか大変かと思います。U.K.ORIGINAL盤!

    「LET’S MAKE IT UP」/「LET’S TRY AGAIN」/「GOT TO LET YOU KNOW」/「GO AWAY LITTLE BOY」