UK ROOTS Archive

  • 7 / WEAPON OF PEACE / IF 0

    ARTIST

    TITLE
    IF

    シングル・オンリーのラヴァーズ・ロック人気曲!軽やかでまろやかなサウンドが超最高。B面も素晴らしい。

    UKルーツ・バンドWEAPON OF PEACEの、シングル・オンリーのラヴァーズ・ロック人気曲!鬼スムース、リラクシンでリゾート感もある軽やかでまろやかなサウンドが超最高です。B面のインスト・レゲエ「MISTY RHODES」も美しく、カッコいい。ジャケ付き7インチ。U.K.ORIGINAL盤!

    「IF」/「MISTY RHODES」


  • 12 / MATUMBI / BLUEBEAT AND SKA 0

    ARTIST

    TITLE
    BLUEBEAT AND SKA

    キャッチー極まるイントロのギターの刻みでハートを鷲掴みにされる最高ステッパーUKルーツ!B面にダブ・ヴァージョンも収録!

    裏ジャケに書き込み有り/ DENNIS BOVELL擁するUKルーツ・レゲエ・バンドMATUMBIの最高ステッパー・ルーツ!キャッチー極まるイントロのギターの刻みでハートを鷲掴みにされる一曲!ラヴァーズ・ロックとしても愛されるスウィートなメロディーも素晴らしい!ロング・ヴァージョンで収録です!B面「SUNRISE」はアルバム未収録。そしてB面にはもう一曲、ジャケにもラベルにも記載はありませんが、12インチ・オンリーの「BLUEBEAT AND SKA」ダブ・ヴァージョンをたっぷりと(5〜6分くらいの尺)収録!この曲のダブとはタマランです。U.K.ORIGINAL盤!

    「BLUEBEAT AND SKA」/「(ダブ・ヴァージョン)」


  • 12 / ONE BLOOD / HOUSE IS NOT A HOME / ALL IN THE GAME 0

    ARTIST

    TITLE
    HOUSE IS NOT A HOME / ALL IN THE GAME

    UKレゲエ界の雄ONE BLOODによる、バカラック「HOUSE IS NOT A HOME」ラヴァーズ・カヴァー!

    ラベルに書き込み/ UKレゲエ界の雄ONE BLOODによる、バカラック「HOUSE IS NOT A HOME」ラヴァーズ・カヴァー!彼らの絶品コーラス・ワークとビュインビュインいってるシンセ、そしてお馴染みの美メロが見事に溶け合った、素晴らしい一曲!後半はダブに接続!「ALL IN THE GAME」もグレイト・ステッパー!U.K.ORIGINAL盤!

    「HOUSE IS NOT A HOME」


  • 12 / BESHARA / MEN CRY TOO / MAN-A-REASON 0

    ARTIST

    TITLE
    MEN CRY TOO / MAN-A-REASON

    バーミンガムのマイナー・バンドBESHARAによる、最高の哀愁系80'Sメール・ラヴァーズ! COOL NOTESプロデュース!

    ラベルに剥がれと書き込み有。盤スレ見られますが実際は概ね綺麗に聴けます/ バーミンガムのラヴァーズ〜UKルーツ・レゲエ・バンドBESHARAによる、最高の哀愁系80’Sメール・ラヴァーズ!COOL NOTESプロデュース!心地よいコーラス・ハーモニーやバッキングの細やかなシンセも含め、繊細な男の泣き言系のグレイト・トラック!後半にはダブも。同オケ上で延々と語りをのせた「MAN-A-REASON」もよいです。COOL NOTESのレーベルMAS MEDIA MUSICからのリリース。珍しいジャケ付き、通常黒ヴァイナル仕様、U.K.ORIGINAL盤!

    「MEN CRY TOO」/「MAN-A-REASON」


  • 12 / ONE BLOOD / RUNNING AROUND / COOL DOWN WOMAN 0

    ARTIST

    TITLE
    RUNNING AROUND / COOL DOWN WOMAN

    ONE BLOODの後期80'Sラヴァーズ!「GET IN TOUCH WITH ME」路線というかR&B〜ライト・ソウル路線のCHI-LITES「RUNNING AROUND」カヴァー!

    UKルーツ〜ラヴァーズ最重要グループONE BLOODの後期作(84年頃)!人気の「GET IN TOUCH WITH ME」路線というかR&B〜ライト・ソウル路線の踊れるラヴァーズCHI-LITES「RUNNING AROUND」カヴァーが素晴らしい!リゾート80’Sラヴァーズ「COOL DOWN WOMAN」もよい!オレンジ・ラベル(B面はラベルなし)U.K.ORIGINAL盤!

    「RUNNING AROUND」/「COOL DOWN WOMAN」

    SOLD OUT


  • 12 / KUSHITES / UNDER CONTROL PT. I 0

    ARTIST

    TITLE
    UNDER CONTROL PT. I

    憂いをたっぷり孕んだ、哀愁メロウUKルーツ!

    詳細不明ながらも質の高い哀愁UKルーツ・レゲエ!憂いをたっぷり帯びたコーラス&シンセが咽び泣く、コンシャスなメロウ・ルーツ。裏面は皮肉なくらい軽薄なドイツ産B級フェイク・レゲエという謎カップリング。U.K.ORIGINAL盤!

    「UNDER CONTROL PT. I」

    SOLD OUT


  • 12 / TRADITION / WHY? WHY? / ALTERNATIVE 3 0

    ARTIST

    TITLE
    WHY? WHY? / ALTERNATIVE 3

    UKルーツ・レゲエ名グループTRADITIONの、初期77年レア12インチ! ソウルフルなテイストで駆け抜ける超最高ステッパー・レゲエ!

    盤質A面EX-、B面は周回小プチノイズキズありVG/ UKルーツ・レゲエ名グループTRADITIONの、1ST以前の初期77年レア12インチ!「WHY? WHY?」は、ソウルフルなテイストで駆け抜ける超最高なステッパー・チューン!持ち味のフワフワしたコーラスの魅力が炸裂、躍動感溢れるバックの演奏もタマラナイ、身も心も軽く踊り出すグルーヴィー極まる一曲!12インチ・オンリー!後半はダブに接続!激リコメンド!U.K.ORIGINAL盤!

    「WHY? WHY?」

    SOLD OUT


  • LP / CAPITAL LETTERS / HEADLINE NEWS 0

    ARTIST

    TITLE
    HEADLINE NEWS

    UKルーツ・レゲエ名盤!ジャズ・ファンク要素感じる冷たいファンキー・レゲエ「RUN RUN RUN」など!

    UKルーツ・レゲエ名盤として定評のある1ST!社会的なメッセージ性とゴツゴツとタフでソリッドなルーツ・ロック・サウンド。そこに綺麗な女性コーラスが入るのが特徴。ジャズ・ファンクっぽいイントロから引き込まれる冷たいファンキー・レゲエ「RUN RUN RUN」、こちらもヒンヤリした質感が渋いステッパー・ルーツ「OUT OF AFRICA」がオススメです!ドイツ・オリジナル盤!

    「RUN RUN RUN」/「OUT OF AFRICA」

    SOLD OUT


  • 12 / WEAPON OF PEACE / NATURE'S COURSE / STANDING ON THE EDGE 0

    ARTIST

    TITLE
    NATURE'S COURSE / STANDING ON THE EDGE

    柔らかなメロウUKレゲエ「NATURE'S COURSE」が美しいです! ニューウェーヴ的ニュアンスの「STANDING ON THE EDGE」もカッコいい。

    ラヴァーズ方面でも支持されるUKルーツ・レゲエ・バンドWEAPON OF PEACE、こちらは83年シングル!しっとりと柔らかなコーラス&バンド・サウンドのメロウ・レゲエ「NATURE’S COURSE」が美しいです!また、ロック〜ニューウェーヴ的なニュアンスの入った荒々しさがこれまたUKルーツらしい一曲「STANDING ON THE EDGE」も鋭くカッコいい。プロモ・ホワイト盤。U.K.ORIGINAL盤!

    「NATURE’S COURSE」/「STANDING ON THE EDGE」

    SOLD OUT


  • LP / WEAPON OF PEACE / RAINBOW RHYTHM 0

    ARTIST

    TITLE
    RAINBOW RHYTHM

    ニューウェーヴとディスコとUKルーツ・レゲエが融合!ラヴァーズ・ファンにもオススメのメロウ・レゲエ「NATURE'S COURSE」など収録!

    1STなどラヴァーズ方面でも支持されるUKルーツ・レゲエ・バンドWEAPON OF PEACEの2ND!ニューウェーヴとディスコとUKルーツ・レゲエが融合したサウンドが魅力です。柔らかなメロウ・レゲエ「NATURE’S COURSE」はラヴァーズ・ファンにもオススメ。ロッキンかつディスコ的なステッパー・レゲエ「HIT AND RUN」、ニューウェーヴ感溢れる「STANDING ON THE EDGE」もカッコいいです!U.K.ORIGINAL盤!

    「NATURE’S COURSE」/「HIT AND RUN」/「STANDING ON THE EDGE」