80’s~ ROCK Archive

  • 12 / CHAZ JANKEL / WITHOUT YOU / TO WOU LADY KONG 0

    ARTIST

    TITLE
    WITHOUT YOU / TO WOU LADY KONG

    自身のディスコ・クラシック「GLAD TO KNOW YOU」の南国シンセ・ディスコ・レゲエ・ヴァージョン「TO WOU LADY KONG」が超最高!バレアリック〜LOFT〜COMPASS POINT STUDIO好き必聴!UK〜ユーロ盤12インチ・オンリー!

    元IAN DURY AND THE BLOCKHEADS、ディスコ・ヒット多数のCHAZ JANKEL!こちらの12インチB面にのみ収録された、自身のクラシック「GLAD TO KNOW YOU」のシンセ・ディスコ・レゲエ・ヴァージョン「TO WOU LADY KONG」が超最高です!バレアリックなムードの中、ジャジーなピアノ、アグレッシヴなシンセ・アレンジがレゲエ・ビート上で絶妙に溶け合ったミラクル・トラック!LOFT〜GARAGE〜COMPASS POINT STUDIO〜ディスコ・レゲエ・フリーク必聴!6分以上の長尺の中でジワジワと尻上がりにテンションが高まっていき、シンセが暴れ出す後半の展開も最高。UK〜ユーロ盤12インチにのみ収録!RANAMUSICAのRYO NAKAHARAさんに教えて頂きました。U.K.ORIGINAL盤!

    「TO WOU LADY KONG」/「(後半)」

    SOLD OUT


  • LP / TOURE KUNDA / NATALIA 0

    ARTIST

    TITLE
    NATALIA

    BILL LASWELLプロデュースのアフロ・ニューウェーヴ!哀愁メロディー・ラインのブラス・アフロ・ファンク「M'BARRING」収録!

    セネガル出身アフロ・バンドTOURE KUNDAをBILL LASWELLがプロデュース、多様な要素を孕んだ先鋭アフロ・ニューウェーヴ!哀愁を帯びたメロディー・ラインのブラス・アフロ・ファンク「M’BARRING」、ライトに浮遊するギター・サウンド&コーラスのメロウ・バレアリック・アフロ「BABACADY」がよいです!U.S.ORIGINAL盤!

    「M’BARRING」/「BABACADY」

    SOLD OUT


  • 12 / LOVE OF LIFE ORCHESTRA / EXTENDED NICETIES 0

    ARTIST

    TITLE
    EXTENDED NICETIES

    80'S NYアンダーグラウンド・シーンからのNO WAVE DISCO!ディスコ・シーンから再評価!

    80’S NYアンダーグラウンド・シーンのサックス奏者PETER GORDON率いるグループのNO WAVE DISCO〜エクスペリメンタル作!DAVID BYRNE、ARTO LINDSAY参加!メロウ&バレアリックのようでいて同時にヒリヒリしたスリルがジワジワと迫る、DFAから再発もされた「BEGINNING OF THE HEARTBREAK」がカッコいいです!ポップかつ不思議な浮遊感の「EXTENDED NICETIES」と共にディスコ・シーンから再評価!ピアノ&サックスがエモーショナルで美しい「DON’T DON’T」、「REPRISE」も収録!U.S.ORIGINAL盤!

    「BEGINNING OF THE HEARTBREAK」/「DON’T DON’T」/「EXTENDED NICETIES」

    SOLD OUT


  • LP / LONDON UNDERGROUND / CURRENT AFFAIRS SESSION 0

    ARTIST

    TITLE
    CURRENT AFFAIRS SESSION

    ON-U SOUND!ニューウェーヴ〜パンク経由の都市型硬質アヴァンギャルド・レゲエ〜ダブ!

    ON-U SOUNDのレアな一枚!プロデュースはADRIAN SHERWOOD!ニューウェーヴ〜パンク経由の都市型硬質アヴァンギャルド・レゲエ〜ダブ!ファンキー・パンキー・レゲエ「BETWEEN THE LINES」、メロディカ入りインダストリアル・ダブ「BLEACH IT」など全6曲収録!プレス自体はフランスですがUKリリース。U.K.ORIGINAL盤!

    「BETWEEN THE LINES」/「BLEACH IT」

    SOLD OUT


  • 7 / HAIRCUT ONE HUNDRED / FAVOURITE SHIRTS (BOY MEETS GIRL) 0

    ARTIST

    TITLE
    FAVOURITE SHIRTS (BOY MEETS GIRL)

    青春ネオアコ〜ファンカラティーナ・クラシック!

    青春ネオアコ〜ファンカラティーナ・クラシック!ジャケ付き7インチ!U.K.ORIGINAL盤!

    「FAVOURITE SHIRTS (BOY MEETS GIRL)」

    SOLD OUT


  • 7 / PINK PROJECT / DISCO PROJECT / INSTRUMENTAL PROJECT 0

    ARTIST

    TITLE
    DISCO PROJECT / INSTRUMENTAL PROJECT

    妖しさ満点のダビー・イタロ・ディスコ人気作!ALAN PERSON'S PROJECTとPINK FLOYDをメドレー・カヴァー!ジャケ付き7インチ!

    イタロ・ディスコKANOのプロデューサーによる、ALAN PERSON’S PROJECT「MAMMAGAMMA」「SIRIUS」とPINK FLOYD「ANOTHER BRICK IN THE WALL」の自然なメドレー・カヴァー!ダビーで変態的な妖しさ満点のイタロ・ディスコ人気作!インスト・ヴァージョン「INSTRUMENTAL PROJECT」がオススメです!ジャケ付き7インチ!フランス・オリジナル盤!

    「INSTRUMENTAL PROJECT」/「DISCO PROJECT」


  • LP / LOS LOBOS / LA PISTOLA Y EL CORAZON 0

    ARTIST

    TITLE
    LA PISTOLA Y EL CORAZON

    LOS LOBOSが、ルーツであるメキシコ伝統音楽をストレートに演じた88年作!

    カリフォルニアの名ラテン・ロック・バンドLOS LOBOSが、ルーツであるメキシコ伝統音楽をストレートに演じた88年作!フィドルが咽び泣いてる「LAS AMARILLAS」や、「QUE NADIE SEPA MI SUFRIR」のほろ苦い哀愁感。歌詞インナースリーヴ付き、オランダ・オリジナル盤!

    「LAS AMARILLAS」/「QUE NADIE SEPA MI SUFRIR」

    SOLD OUT


  • 12 / IAN DURY & THE BLOCKHEADS / HIT ME WITH YOUR RHYTHM STICK (REMIX) / REASONS TO BE CHEERFUL (REMIX) 0

    ARTIST

    TITLE
    HIT ME WITH YOUR RHYTHM STICK (REMIX) / REASONS TO BE CHEERFUL (REMIX)

    IAN DURYのガラージ・クラシックを、UKエレクトロ・マスターPAUL HARDCASTLEがリミックス!「REASONS TO BE CHEERFUL」の中盤以降のトロピカルな展開も最高!

    IAN DURYのガラージ・クラシック「HIT ME WITH YOUR RHYTHM STICK」&「REASONS TO BE CHEERFUL」など計4曲を、あのUKエレクトロ・マスターPAUL HARDCASTLEがリミックス!どちらも、PAUL HARDCASTLE印のファンキーなUKシンセ・ブギー・ミックスに仕上げてます!「REASONS TO BE CHEERFUL」の中盤ブレイク以降の「夏の日の恋」を引用したトロピカルな展開もやはり最高であります!「SEX & DRUGS & ROCK & ROLL」、「WAKE UP (AND MAKE LOVE TO ME)」もPAUL HARDCASTLEリミックスで収録。ドイツ・オリジナル盤!

    「REASONS TO BE CHEERFUL (REMIX)」/「HIT ME WITH YOUR RHYTHM STICK (REMIX)」

    SOLD OUT


  • LP / MODERN ROMANCE / ADVENTURES IN CLUBLAND 0

    ARTIST

    TITLE
    ADVENTURES IN CLUBLAND

    ファンカラティーナ・クラシック「NOTHING EVER GOES THE WAY YOU PLAN / QUEEN OF THE RAPPING SCENE」がやはり最高!

    ファンカラティーナを代表する名盤1ST!クラブ・クラシック「NOTHING EVER GOES THE WAY YOU PLAN / QUEEN OF THE RAPPING SCENE」がやはり最高にカッコいいです!トロピカルなディスコ・トラックであるのは勿論、ジプシーっぽい雰囲気もイカしてます!定番曲「EVERYBODY SALSA」「SALSA RAPPSODY」「AY AY AY AY MOOSEY」をメドレーでつないだ「CLUBLAND MIX」も収録!ドイツ・オリジナル盤!

    「NOTHING EVER GOES THE WAY YOU PLAN / QUEEN OF THE RAPPING SCENE」

    SOLD OUT


  • 12 / BLUE ROSE / AMBUSHED / PIU VICINO / FIND MY WAY HOME / DON'T STOP 0

    ARTIST

    TITLE
    AMBUSHED / PIU VICINO / FIND MY WAY HOME / DON'T STOP

    POLICEあたりの影響を感じる、ヒンヤリした質感の80'Sフレンチ・メロウ・ニューウェーヴ「AMBUSHED」がカッコいいです!

    ジャケ不良/ フランスのマイナー80’Sジャズ・ロック〜ニューウェーヴ・バンドBLUE ROSEの83年12インチ!POLICEあたりの影響を感じる、ヒンヤリした質感のメロウ・ニューウェーヴ「AMBUSHED」をディスコ・トラックとしてオススメします!冷たく広がるギター&シンセ・サウンドがカッコいい!後半のシンセ・ストリングス・フレーズもヤバい。フランス・オリジナル盤!

    「AMBUSHED」

    SOLD OUT