SOUL Archive

  • 12 / DYNAMOS / YOU CAN DO IT BY YOURSELF / WE DON'T NEED NO HELP 0

    ARTIST

    TITLE
    YOU CAN DO IT BY YOURSELF / WE DON'T NEED NO HELP

    疾走感ある最高ハッピー・モダン・ソウル・ダンサー!「避暑地の出来事(THEME OF A SUMMER PLACE)」のメロディーを引用したブラス・フレーズもニクい!

    疾走感ある最高ハッピー・モダン・ソウル・ダンサー!ノーザン・ソウル〜ブーガルーREX GARVIN & THE MIGHTY CRAVERS「YOU DON’T NEED NO HELP」の77年カヴァーで、楽しさ溢れる一曲!「夏の日の恋(THEME OF A SUMMER PLACE)」のメロディーを引用したブラス・フレーズもニクく、後半のコーラス・リフレインで多幸感が降り注ぐ!B面「WE DON’T NEED NO HELP」はインスト・ヴァージョン。U.S.ORIGINAL盤!

    「YOU CAN DO IT BY YOURSELF」

    SOLD OUT


  • LP / REX GIMMICK / SECRETS OF THE NIGHT 0

    ARTIST

    TITLE
    SECRETS OF THE NIGHT

    ドイツのBLOW MONKEYS!BLOW MONKEYSがカヴァーしてるみたいなSPINNERS「IT'S A SHAME」のファンシー80'Sソウル・カヴァーが最高!

    ドイツのBLOW MONKEYS!という感じの爽快なマイナー80’Sソウル・バンド!ファンシーでライトなシンセ使いで演じるソウル・マナーな曲調などかなりBLOW MONKEYS〜SADEあたりを意識していると思しきサウンドです!そんなノリが分かりやすく表現されてる、SPINNERS「IT’S A SHAME」のファンシー80’Sソウル・カヴァーが最高!BLOW MONKEYSがカヴァーしてるみたいです。シルキー・メロウ・ソウル「LEAVE ME ALONE」、シンセ・ブギー・ソウル「GONNA WORK YOUR BODY」も素晴らしい!歌詞インナースリーヴ付き、ドイツ・オリジナル盤!

    「IT’S A SHAME」/「LEAVE ME ALONE」/「GONNA WORK YOUR BODY」

    SOLD OUT


  • LP / SUNDAY'S CHILDREN / SUNDAY'S CHILDREN 0

    ARTIST

    TITLE
    SUNDAY'S CHILDREN

    フロリダ産レアグルーヴ自主盤!キラー・スモーキー・メロウ・ファンクISAAC HAYES「JOY」カヴァーがヤバい!KOOL & THE GANG「KOOL IT」カヴァー、ブレイク入りARETHA FRANKLIN「ROCK STEADY」カヴァーも収録!

    ジャケ上辺さけ大/ フロリダのマイナー白人バンドが残した人気のレアグルーヴ自主盤!KOOL & THE GANG「KOOL IT」カヴァー、ドラム・ブレイク入りARETHA FRANKLIN「ROCK STEADY」カヴァーの収録でファンク/レアグルーヴとして人気!ですが、そのさらに上を行くキラー・スモーキー・メロウ・ファンクISAAC HAYES「JOY」カヴァーがヤバいです!厳かでスリリングなオルガンとサックスが忍び寄る、濃密なムードが立ちこめる最高な一曲!U.S.ORIGINAL盤!RARE!

    「JOY」/「KOOL IT」/「ROCK STEADY」

    SOLD OUT


  • LP / WHISPERS / SHHHH 0

    ARTIST

    TITLE
    SHHHH

    ソウル・ヴォーカル・グループ〜ローライダー・ソウル・ファン必携!眩い超絶最高ハーモニック・ソウル「THE DIP」、キラー・クロスオーヴァー・ソウル「YOU CAN'T FIGHT WHAT'S RIGHT」など収録!

    ソウル・ヴォーカル・グループの神髄、黄金の初期DORE期のWHISPERS!SOUL CLOCKからの1STアルバム発売以前、60’Sの活動初期にDOREレーベルからリリースしていたローライダー・ソウル〜クロスオーヴァー・ソウルの7インチ・オンリー音源に一部リアレンジを加えて収録、DOREからリリースされた最重要アルバム!リリース自体は80年ですが、それぞれの7インチはいずれもレアなのでこのアルバムの存在が重要。まずは、7インチは万超えの超最高ハーモニック・ソウル「THE DIP」でノックアウトされます!眩しいほどの幸福感が半端ではない黄金の一曲!こちらも喜びいっぱいのキラー・クロスオーヴァー・ソウル「YOU CAN’T FIGHT WHAT’S RIGHT」、ローライダー・ソウル「NEVER AGAIN」なども最高。このアルバム自体あまり見ません。シュリンク付きの美品!U.S.ORIGINAL盤!

    「THE DIP」/「YOU CAN’T FIGHT WHAT’S RIGHT」/「NEVER AGAIN」

    SOLD OUT


  • LP / ELLEN MCILWAINE / ELLEN MCILWAINE 0

    ARTIST

    TITLE
    ELLEN MCILWAINE

    切ないメロディーのメロウ・グルーヴ〜フリーソウル名曲「YOU MAY BE ALL I NEED」収録!

    女性S.S.W.、ELLEN MCILWAINEによる切ないメロディーのメロウ・グルーヴ〜フリーソウル「YOU MAY BE ALL I NEED」がめちゃめちゃイイ曲です!U.S.ORIGINAL盤!

    「YOU MAY BE ALL I NEED」

    SOLD OUT


  • LP / NEW BIRTH / BEHOLD THE MIGHTY ARMY 0

    ARTIST

    TITLE
    BEHOLD THE MIGHTY ARMY

    優しさ溢れるミディアム・ソウル「YOUR LOVE IS IN MY VEINS」をリコメンド! LOFT〜ガラージ・クラシック「DEEPER」も収録!

    ジャケ上辺さけ大。盤見た目EXですが小そり有り。プレイOK/ どのアルバムも素晴らしいNEW BIRTHの70’Sソウル名盤!LOFT〜ガラージ・クラシック「DEEPER」を収録!当店的には、優しさ溢れるミディアム・ソウル「YOUR LOVE IS IN MY VEINS」もリコメンド!モダン・ソウル〜レアグルーヴなどの文脈からはこぼれ落ちてしまう、このテの良質な70’Sソウルも大切にしたいです。U.S.ORIGINAL盤!

    「YOUR LOVE IS IN MY VEINS」/「DEEPER」


  • 7 / WYNEMAH / INDIAN LOVE CALL 0

    ARTIST

    TITLE
    INDIAN LOVE CALL

    ネイティブ・アメリカンの女性歌手による「INDIAN LOVE CALL」グルーヴィー・ソウル・カヴァー!マイナー・シングル!

    ネイティブ・アメリカンのマイナー女性歌手が往年の名曲「INDIAN LOVE CALL」をグルーヴィーなソウル・アレンジでカヴァーしたマイナー・シングル!動き回るベース・ラインなどソウル・マナーに生まれ変わったグルーヴィー・チューン!白人によるミュージカル曲として書かれた「INDIAN LOVE CALL」という古い曲を実際にインディアン、ネイティブ・アメリカンの女性が歌う、というところがミソです。ラベルにサイン入りのプロモ盤。U.S.ORIGINAL盤!

    「INDIAN LOVE CALL」


  • 7 / STREET PEOPLE / YOU'RE MY ONE WEAKNESS GIRL / YOU'RE THE GIRL I LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    YOU'RE MY ONE WEAKNESS GIRL / YOU'RE THE GIRL I LOVE

    CHARLIE CALELLOがアレンジ、FOUR SEASONS的な華やかな流麗ダンサー「YOU'RE THE GIRL I LOVE」が素晴らしい!

    フィリー系ソウル・ヴォーカル・グループ!CHARLIE CALELLOがアレンジしたことでFOUR SEASONS的な華やかなNY感も加わった流麗ダンサー「YOU’RE THE GIRL I LOVE」が素晴らしいです!U.S.ORIGINAL盤!

    「YOU’RE THE GIRL I LOVE」


  • 7 / LE PAMPLEMOUSSE / LE SPANK / MONKEY SEE, MONKEY DO 0

    ARTIST

    TITLE
    LE SPANK / MONKEY SEE, MONKEY DO

    AVIレーベルを代表するガラージ〜ディスコ・クラシック!

    ガラージ・クラシック!重要レーベルAVIの看板グループによるディスコ・クラシック!AVIらしいヒネリの利いたシンセ・アレンジがソソります。全く気付いてませんでしたが、言われると確かに同77年のBARRY WHITE「IT’S ECSTASY WHEN YOU LAY DOWN NEXT TO ME」にソックリ!U.S.ORIGINAL盤!

    「LE SPANK」

    SOLD OUT


  • 12 / WAR / YOUNGBLOOD (LIVIN IN THE STREETS) / KEEP ON DOIN' 0

    ARTIST

    TITLE
    YOUNGBLOOD (LIVIN IN THE STREETS) / KEEP ON DOIN'

    ガラージ・クラシック!ジワジワと徐々に熱を帯びて行く猥雑グルーヴ!US盤12インチと同じUS DISCO MIXで収録!後半の鬼メロウ&スリリングな展開も必聴!

    US12インチと同じ9分7秒のUS DISCO MIXで収録!ガラージ・クラシック!WARのディスコ・トラックらしくアフロ〜ラテンの要素を荒いストリート感でゴッタ煮にし、ジワジワと徐々に熱を帯びて行くグルーヴに燃える熱き一曲!さらに、後半ブレイクを挟んだ後のシンセが広がる鬼メロウかつスリリングな展開も美しいのです!US盤12インチはプロモ・オンリーでレア。こちらのUK盤12インチもLIMITED EDITIONです。U.K.ORIGINAL盤!

    「YOUNGBLOOD (LIVIN IN THE STREETS) US DISCO MIX」/「後半」

    SOLD OUT