WORLD Archive

  • LP / OSIBISA / HEADS 0

    ARTIST

    TITLE
    HEADS

    アフロ、カリブ、ラテン、ファンク、ロック、フォークなど雑多な要素をゴッタ煮ファンクにブチ込んで生まれる深いコク!哀愁メロウ・ファンク「SWEET AMERICA」などで堪能ください!

    UKのアフロ〜カリビアン・ファンク・バンドOSIBISAの72年作!アフロ、カリブ、ラテン、ファンク、ロック、フォークなど雑多な要素をゴッタ煮ファンクにブチ込んで生まれる、まるで旨いカレーのような深いコクと複雑な味わい!哀愁メロウ・ファンク「SWEET AMERICA」、カラリと乾いたファンク「SWEET SOUNDS」「WANGO WANGO」でそんな一筋縄でいかないゴッタ煮ファンクを堪能ください!見開きジャケ、ドイツ・オリジナル盤!

    「SWEET AMERICA」/「SWEET SOUNDS」/「WANGO WANGO」

    SOLD OUT


  • LP / PATA NEGRA / BLUES DE LA FRONTERA 0

    ARTIST

    TITLE
    BLUES DE LA FRONTERA

    80'Sスパニッシュ・ルンバ傑作!哀愁メロディーが突き抜ける「YO ME QUEDO EN SEVILLA」&「CALLE BETIS」が最高です!

    KETAMAと同格の80’Sスパニッシュ・ルンバ、ルンバ・フラメンカの傑作!泣きの哀愁メロディーが突き抜ける「YO ME QUEDO EN SEVILLA」&「CALLE BETIS」が最高であります!ジャジーで洗練されたセンスとジプシー感溢れるエモーショナルな女性コーラスが炸裂!リラックスしたムードのアコースティック・スウィング「PASA LA VIDA」も素晴らしい!U.K.ORIGINAL盤!

    「YO ME QUEDO EN SEVILLA」/「CALLE BETIS」/「PASA LA VIDA」


  • LP / MIRIAM MAKEBA / ALL ABOUT MIRIAM 0

    ARTIST

    TITLE
    ALL ABOUT MIRIAM

    アフリカのみならずブラジルやラテンも取り入れて洒脱な60'S USポピュラーに仕上げた一枚!ブラジル曲「MARIA FULO」カヴァー、ゴージャスなラテン・スウィング「THE SOUND OF A DRUM」が最高です!

    「PATA PATA」のヒットで知られる南アフリカ出身女性ポピュラー・シンガーMIRIAM MAKEBAの66年作!アフリカ音楽のみならずブラジルやラテンも取り入れて洒脱に仕上げる60’S USポピュラーらしい大雑把なエキゾ感がむしろ嬉しい。ブラジル曲「MARIA FULO」カヴァーは、プリミティヴなビート感とエモーショナルなメロディーの組合せが素晴らしい名曲!ゴージャスなラテン・スウィング「THE SOUND OF A DRUM」も最高!伸びやかな歌声とルーツ音楽をリッチに昇華したサウンドに、EGO-WRAPPIN’みたい、という変な感想を抱いてしまいました。STEREO、深溝、U.S.ORIGINAL盤!

    「MARIA FULO」/「THE SOUND OF A DRUM」

    SOLD OUT


  • LP / AKIMBO / AKIMBO 0

    ARTIST

    TITLE
    AKIMBO

    BRENDA RAY好き必聴!UKニューウェーヴ〜レゲエ〜アフロをミクスチャーした謎めいた80'S UKインディーのマイナー盤!ミステリアス・トラック「THE RAP」&「BROKEN DREAMS」がヤバいです!

    EM RECORDSから再発されたBRENDA RAYと近い感触、UKニューウェーヴ〜レゲエ〜アフロを80’S英インディーらしい手作り感でミクスチャーした隠れたマイナー盤!黒人女性&白人男性の2人組でほとんどの演奏を多重録音、その手作り感溢れるスカスカの音像が魅力です!レゲエ〜ニューウェーヴさらにラップ/ヒップホップからの影響もあるミステリアス・トラック「THE RAP」&「BROKEN DREAMS」がヤバいです!ストレンジな鍵盤さばきの「SOUND EFFECTS」やアフロなビートを独自解釈する「NO HIDING PLACE」もカッコいい!ジャンル分け不能、全く一筋縄ではいかないサウンドに惹き付けられます!U.K.ORIGINAL盤!

    「THE RAP」/「BROKEN DREAMS」/「SOUND EFFECTS」/「NO HIDING PLACE」

    SOLD OUT


  • LP / ROGER ESSE / HELLO FRIENDS 0

    ARTIST

    TITLE
    HELLO FRIENDS

    スウェーデン産アフロ・ソウル!バブルガム・ポップ調アフロ・ソウル「GIRL I GOT TO GO」がよい!

    謎のスウェーデン産アフロ・ソウル!マコッサ〜ハイライフを独自のポップ路線で解釈したアフロ・ソウルという感じ。ギター・カッティングで始まるバブルガム・ポップなアフロ・ソウル「GIRL I GOT TO GO」がよいです!スウェーデン・オリジナル盤!

    「GIRL I GOT TO GO」


  • LP / HARRY PAYET / ILE DE LA REUNION 0

    ARTIST

    TITLE
    ILE DE LA REUNION

    インド洋に浮かぶフランス領レユニオン島産のオブスキュア・アイランド・ミュージック!カリブ音楽〜ズークに近い洗練度の、ファンタジックなシンセ・フレーズに魅了されるエレガント・ダンサー「SOUS LES TROPIQUES」が最高です!

    アフリカ大陸の西岸にあるマダガスカル島のさらに沖合、インド洋に浮かぶフランス領レユニオン島産のアイランド・ミュージック!カリブ音楽〜ズークに近い洗練度、軽やかでエレガント、リゾート感満点!ファンタジックなシンセ・フレーズに魅了されるエレガント・ダンサー「SOUS LES TROPIQUES」が最高です!柔らかなエレピのメロウ・トラック「LA MISERE NOIRE」もよい!レユニオン島のローカル・レーベルからのリリースです!フランス/レユニオン・オリジナル盤!オブスキュア!

    「SOUS LES TROPIQUES」/「LA MISERE NOIRE」


  • LP / MARTIRIO / CRISTALITOS MACHACAOS 0

    ARTIST

    TITLE
    CRISTALITOS MACHACAOS

    ダンサブルかつ情熱的なスパニッシュ・ルンバ「NONAINO」が素晴らしい!

    女性スパニッシュ・シンガー!ダンサブルで情熱的なスパニッシュ・ルンバ「NONAINO」が素晴らしい!クリアなギターの音色と妖艶なムードで酔わすスウィング・ジャズ「EL PRODUCTOR」もイカす!見開きジャケ、スペイン・オリジナル盤!

    「NONAINO」/「EL PRODUCTOR」

    SOLD OUT


  • LP / CARLOS ARAGON / VOL. 1 RYTHMES D'AMERIQUE DU SUD 0

    ARTIST

    TITLE
    VOL. 1 RYTHMES D'AMERIQUE DU SUD

    シャンソン・シンガーが挑んだ60'Sラテン・ダンス・ビート!ヤングでファンキーな「EL CACHONDEO PADRE」が非常にクラビー!

    スペイン生まれのシャンソン・シンガーCARLOS ARAGONがラテンのリズムに挑んだ一枚!ビシバシと打ったビートでガツンとファンキーに駆け抜ける、ヤングな60’Sダンス・チューン「EL CACHONDEO PADRE」がグルーヴィー!ゴージャスなビッグバンド・ブラスも鮮やか、キュートなコーラス入りで揺らすチャチャチャ「TE HAS VUELTO LOCA」も最高!後半のめくるめくような展開まで必聴!フランス・オリジナル盤!

    「EL CACHONDEO PADRE」/「TE HAS VUELTO LOCA」


  • LP / RALPH MACDONALD / THE PATH 0

    ARTIST

    TITLE
    THE PATH

    カリブ〜ラテン〜アフロの要素がゴッタ煮になった、スティール・パン入りLOFTクラシック「THE PATH PART TWO」が人気!

    パーカッショニストRALPH MACDONALDのアフロ〜ラテン・ディスコ色濃い一枚!スティール・パン、パーカッシヴ・ディスコ・ブレイクなど、カリブ〜ラテン〜アフロの要素がゴッタ煮になったLOFTクラシック「THE PATH PART TWO」が人気です!ヴィブラフォンが甘く揺れるサルサ・ダンサー「IT FEELS SO GOOD」もイカしてます!見開きジャケ、U.S.ORIGINAL盤!

    「THE PATH PART TWO」/「IT FEELS SO GOOD」

    SOLD OUT


  • LP / MICHEL JONASZ / LES ANNEES 80 COMMENCENT 0

    ARTIST

    TITLE
    LES ANNEES 80 COMMENCENT

    フランス版ティン・パン・アレイ系シティー・ポップ、と言いたくなる「LES WAGONNETS」が最高です! 南国リゾートっぽいリラックスした空気感、浮遊シンセ使いも洒落てます!

    フランスの洒落者ジャジーAOR野郎!ティン・パン・アレイ系シティー・ポップのフランス版、と言えるような洒落た楽曲!フンワリしたハーモニー&エレピの弾みっぷりが非常にティン・パン・アレイ的で、南国リゾートっぽいリラックスした空気も洒落てるシティー・ポップ「LES WAGONNETS」が最高です!こちらもエレピの響きが美しいフレンチ・ジャジー・ブギー・ソウル「MINI-CASETTE」もお洒落です!歌詞インナースリーヴ付き、フランス・オリジナル盤!

    「LES WAGONNETS」/「MINI-CASETTE」

    SOLD OUT