Blog Archives

  • 12 / STATUS IV / LOVIN' YOU 0

    ARTIST

    TITLE
    LOVIN' YOU

    開放感あるサビが気持ちいい、ERIC MATTHEWプロデュースのNYディスコ・クラシック!

    ERIC MATTHEWプロデュースのNY産ディスコ・プロジェクト!抑制の効いたファンキー・ブギーの展開の中、開放感あるサビが気持ちいいディスコ・クラシック!インストも収録!U.K.ORIGINAL盤!

    「LOVIN’ YOU」


  • 12 / DAN I / MONKEY CHOP 0

    ARTIST

    TITLE
    MONKEY CHOP

    ピュンピュン音と南国風味で妖しく揺らすトロピカル・ディスコ「MONKEY CHOP」が最高!TREVOR HORN絡み!

    多少スレ見られますがプレイは良好/ ピュンピュン音が飛び交い、適度な南国風味で妖しく揺らすトロピカル・ディスコ「MONKEY CHOP」が最高です!TREVOR HORNがプロデュースに関わったらしいです。モダン・ソウル的な華のある展開で、後ろで鳴ってる妖しげなシンセ・リフもカッコいい「ROLLER (DO IT ) BOOGIE」もナイス!4曲入り、U.K.ORIGINAL盤!

    「MONKEY CHOP」/「ROLLER (DO IT ) BOOGIE」

    SOLD OUT


  • 12 / ABACUSH / SUNSHINE ISLAND 0

    ARTIST

    TITLE
    SUNSHINE ISLAND

    サマー・ブリーズ感じるキラーな清涼トロピカル・ラヴァーズ!抜群のポップ・センス!

    フィメール・ヴォーカル・グループを主体とするUKレゲエ・バンドABACUSHが残した、キラー・トロピカル・UKラヴァーズ!涼しげなシンセ&コーラス&ギターとボッサ調リズムが非常にお洒落で、柔らかなサマー・ブリーズを感じる南国メロウ・レゲエ!ラヴァーズ〜UKレゲエでありながら、キュートなコーラスなどはむしろネオアコ群にも通ずる抜群のポップ・センスです!スティール・パン・ソロを挟んで後半の展開まで聴き逃せない。裏面のダブ・ヴァージョンではさらにシンセやギターの残響がフィーチャーされていてこれまた最高です。U.K.ORIGINAL盤!

    「SUNSHINE ISLAND」/「VERSION」


  • LP / AL CAMPBELL / THE OTHER SIDE OF LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    THE OTHER SIDE OF LOVE

    スウィート・ジャマイカン・ソウル「THE OTHER SIDE OF LOVE」は必聴!レゲエならではの懐の深いビート感が絶妙!ソウル〜レアグルーヴ・ファンにこそオススメです!

    ジャケ右辺左辺にウォーター・ダメージ有。ラベルに汚れとはがれ有。盤はEXでプレイ良好/ UKでのラヴァーズ作も多数のレゲエ・シンガーAL CAMPBELLの81年アルバム!自身によるプロデュース、CHANNEL ONE録音!非常にソウル寄りなサウンドのスウィート・ジャマイカン・ソウル「THE OTHER SIDE OF LOVE」は必聴!ソウル調ですがしかし絶対にレゲエでしかあり得ないネットリと打った懐の深いビート感が絶妙なカッコよさ!ソウル〜レアグルーヴ・ファンにもオススメ。ピアノも最高。甘いメロディー&ハーモニーでラヴァーズ的な「YOU’VE CHANGED」、苦味ばしったソウルフル・ルーツ「LAND OF THE LIVING」も素晴らしいです!U.K.ORIGINAL盤!

    「THE OTHER SIDE OF LOVE」/「YOU’VE CHANGED」/「LAND OF THE LIVING」

    SOLD OUT


  • 12 / CARROLL THOMPSON / SUGAR MINOTT / MAKE IT WITH YOU 0

    ARTIST

    TITLE
    MAKE IT WITH YOU

    CARROLL THOMPSONとSUGAR MINOTT がデュエットで、BREAD「MAKE IT WITH YOU」をカヴァーした最高ラヴァーズ!

    スレ結構見られますがA面は綺麗に聴けます。B面はEX- -くらい。ラベルに書き込み/ UKラヴァーズ歌姫CARROLL THOMPSONとSUGAR MINOTT がデュエットで、BREAD「MAKE IT WITH YOU」をカヴァーした最高ラヴァーズ!(ラベルには記載ないですが)JACKIE MITTOOがアレンジで参加!イントロのシンセ・フレーズはちょっと「MIND BLOWING DECISIONS」っぽい。B面にはダブ・ヴァージョンBLACK ROOTS PLAYERS「VERSION」を収録!プロモ・ホワイト盤、U.K.ORIGINAL盤!

    「MAKE IT WITH YOU」/「VERSION」

    SOLD OUT


  • 12 / ROGER ROBIN / MORE LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    MORE LOVE

    ピアノが切なく愛らしいスウィート90'Sラヴァーズ!

    90’S UKダンスホール・シンガーROGER ROBINのトロトロにスウィートな90’Sラヴァーズ!ピアノが切なく愛らしく響くグレイト・チューンです!裏面のVERSIONはアカペラです。U.K.ORIGINAL盤!

    「MORE LOVE」

    SOLD OUT


  • 12 / BUNNY BROWN / STRAWBERRY LETTER 23 0

    ARTIST

    TITLE
    STRAWBERRY LETTER 23

    ファンクともレゲエともディスコともカテゴライズできない、唯一無二のうねるようなグルーヴ!70'Sソウル「STRAWBERRY LETTER 23」を、チョッパー・ベース唸るファンキー・ディスコ・レゲエにカヴァー!

    70’Sソウル・クラシックSHUGGIE OTIS〜BROTHERS JOHNSON「STRAWBERRY LETTER 23」を、CHOSEN FEWメンバーのBUNNY BROWNがチョッパー・ベースが唸るファンキー・ディスコ・レゲエ(という表現にもあてはまらないかもしれません)にカヴァーしたUK産12インチ!ファンクともレゲエともディスコともカテゴライズできない、唯一無二のうねるようなグルーヴが超カッコいいです!イントロから独特の存在感!こんな曲はあまり他にないのではないでしょうか。大好きな曲なので買付の時に結構探すんですが今回8年ぶりに入荷。DISCO VERSION、RADIO EDIT、サックス入りのINSTRUMENTALの3ヴァージョンを収録!UK盤オンリー!ニアミント・コンディション!カンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「STRAWBERRY LETTER 23 (DISCO VERSION)」

    SOLD OUT


  • 12 / ALTON EDWARDS / STRANGE WOMAN 0

    ARTIST

    TITLE
    STRANGE WOMAN

    爽快でキャッチーなUK産80'S・ブギー・ソウル〜ブリット・ファンク!ビョンビョンと響くシンセ・ベース!

    UK産の80’Sキャッチー・ブギー・ソウル〜ブリット・ファンク!ビョンビョンと響くシンセ・ベースがカッコよく、ポップなメロディーと爽やかなコーラスが気持ちいい隠れたナイス・チューン!インストも収録。シングル・オンリー!U.K.ORIGINAL盤!

    「STRANGE WOMAN」


  • 7 / ROCKING HORSE / BE THANKFUL 0

    ARTIST

    TITLE
    BE THANKFUL

    WILLIAM DEVAUGHN「BE THANKFUL FOR WHAT YOU GOT」の74年レア・ジャマイカン・カヴァー45!

    70’Sソウル・クラシックWILLIAM DEVAUGHN「BE THANKFUL FOR WHAT YOU GOT」の74年レア・ジャマイカン・カヴァー45!ROCKING HORSE名義となっていますが、SOUL SYNDICATEのDONOVAN CARLESS名義で同年にリリースされた7インチと全く同じ内容です。どういった経緯でそうなったのかはわかりませんが、いずれにしても哀愁ほとばしるSOUL SYNDICATEによるトロける演奏も歌声も素晴らしいグレイト・ヴァージョンです!B面は、エンジン音入りのダブ・ヴァージョン「THANKFUL DUB」で、こちらもカッコいい。(盤反りも針とびもないのにA面の最初の方で音が途切れてるように聴こえますが、プレス自体に起因するものでこのSYDNA盤は全てのコピーで同様の現象があるようです。)74年U.K.ORIGINAL盤!RARE!

    「BE THANKFUL」/「THANKFUL DUB」

    SOLD OUT


  • 7 / JUNIOR ENGLISH / NEVER LOOSE NEVER WIN 0

    ARTIST

    TITLE
    NEVER LOOSE NEVER WIN

    76年UK産スウィート・ソウルCHAIN REACTIONをラヴァーズ・ロック・カヴァー!CLEM BUSHAYプロデュース!

    ラベルに書き込み/ UKレゲエ男性シンガーJUNIOR ENGLISHが、76年UK産スウィート・ソウルCHAIN REACTION「NEVER LOSE NEVER WIN」をラヴァーズ・ロック・カヴァー!アレンジ&プロデュースはCLEM BUSHAYで、ピュンピュン〜グニュグニュしたシンセ使いなど愛らしい70’S UKラヴァーズ・サウンドに満ちたグレイト・チューン!B面「WIN A VERSION」は別曲のDEE-JAYチューン。盤質よいです。U.K.ORIGINAL盤!

    「NEVER LOOSE NEVER WIN」