Blog Archives

  • LP / CLINT EASTWOOD & GENERAL SAINT / STOP THAT TRAIN 0

    ARTIST

    TITLE
    STOP THAT TRAIN

    楽しさ全開のキラーDEE-JAYチューン「TRUE VEGETARIAN」を激リコメンド!藤井悟クラシックである定番曲「STOP THAT TRAIN」も収録!

    ジャケ不良。上辺さけ大/ 掛け合いレゲエDEE-JAYの代名詞的名コンビ、CLINT EASTWOOD & GENERAL SAINTのめちゃくちゃ楽しい一枚!藤井悟クラシックである大定番曲「STOP THAT TRAIN」を収録!そして、さらに楽しさ全開のキラー・チューン「TRUE VEGETARIAN」があまりにも最高なので激リコメンド!野菜の名前がひたすら連呼されるというのにも心和む超ゴキゲンな一曲で、こちらはVIKING STATIONクラシック!歌詞インナースリーヴ、二人が自転車に二人乗りしてる特大ポスター(レア!)付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「TRUE VEGETARIAN」/「STOP THAT TRAIN」

    SOLD OUT


  • 12 / HEATWAVE / MIND BLOWING DECISIONS 0

    ARTIST

    TITLE
    MIND BLOWING DECISIONS

    後半に一転トロピカルなメロウ・シンセ・レゲエへと展開する「MIND BLOWING DECISIONS」の超最高ロング・ヴァージョンを収録したUK盤12インチ!

    ラヴァーズやサルサ・カヴァーも人気の70’Sメロウ・ソウル・クラシックHEATWAVE「MIND BLOWING DECISIONS」ですが、こちらのUK盤12インチには、後半に一転トロピカルなメロウ・シンセ・レゲエへと展開する超最高なロング・ヴァージョンを収録!繰り返し強調しますが、コレはカヴァー・ヴァージョンではなく、70’Sソウル・バンドであるHEATWAVE自体が、最初っから自らレゲエ〜ラヴァーズみたいなことを実はやっていた、ということ。カンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「(後半)」/「MIND BLOWING DECISIONS」

    SOLD OUT


  • 12 / HAYWOODE / I CAN'T LET YOU GO (DETROIT EXTENDED MIX) 0

    ARTIST

    TITLE
    I CAN'T LET YOU GO (DETROIT EXTENDED MIX)

    派手なブラスにパーティー感漲る、80'S UK産キャッチーR&B!

    UKの80’Sブギー・ソウル・シンガーHAYWOODEのキャッチー・ブギー!こちらは86年のニュージャック・スウィング風のバウンシー・リミックスで、派手なブラスからパーティー感が漲るキャッチーR&Bという仕上がりです!U.K.ORIGINAL盤!

    「I CAN’T LET YOU GO (DETROIT EXTENDED MIX)」


  • 7 / FUNKY PARTY BAND / CHOCOLATE AND VANILLA / FUNKY JAM 0

    ARTIST

    TITLE
    CHOCOLATE AND VANILLA / FUNKY JAM

    ネットリと妖艶なキラー・マイアミ・メロウ・ファンク45!GWEN MCCRAE「90% OF ME IS YOU」〜SYLVIA「PRIVATE PERFORMANCE」ラインの濃密でエロティックな世界!

    盤表面に白い曇りあるためEX-表記ですがノイズなくプレイ非常に良好です/ マイアミ・ソウルのCLARENCE REIDを中心とするプロジェクトによる、ネットリと妖艶なキラー・マイアミ・メロウ・ファンク45!GWEN MCCRAE「90% OF ME IS YOU」とSYLVIA「PRIVATE PERFORMANCE」を足して2で割ったような、喘ぎ声とワウギターが絡みつく濃密でエロティックなグルーヴが超カッコいいです!U.K.ORIGINAL盤!

    「CHOCOLATE AND VANILLA」

    SOLD OUT


  • 7 / CHRISTINE LEWIN / IN THE MOOD 0

    ARTIST

    TITLE
    IN THE MOOD

    レア7インチ!CHRISTINE LEWINのアーバンさ炸裂の人気UKラヴァーズ!アレンジ&プロデュースはJOHN KPIAYE!

    イントロで特にチリノイズ目立ちますが全体としてはまずまずPLAY OKかと(B面はチリパチノイズ多め)。試聴ファイルにてご確認ください/ 「JUICY FRUIT」カヴァーで有名な女性シンガーCHRISTINE LEWINの人気UKラヴァーズのレアな7インチ!TYRONE DAVISの70’Sソウル「IN THE MOOD」のアーバン&メロウ・カヴァーで、アレンジ&プロデュースはJOHN KPIAYE!都会の夜に溶けるネットリしたメロウネスが最高です。JOHN KPIAYEのギターが咽び泣くB面の「(INSTRUMENTAL MIX FEATURING JOHN KPIAYE ON GUITAR)」も非常にカッコいいです。元々ジャケなし。U.K.ORIGINAL盤!VERY RARE!

    「IN THE MOOD」

    SOLD OUT


  • 7 / TRADITION / MOVIN' ON / JAMAICA LAND IS ZION 0

    ARTIST

    TITLE
    MOVIN' ON / JAMAICA LAND IS ZION

    ステッパー・UKルーツ「MOVIN' ON」&哀愁メロウ・レゲエ「JAMAICA LAND IS ZION」ともに最高!

    UKルーツ・レゲエ名盤からのカット!ラヴァーズ・ファンも必聴のステッパー・レゲエ「MOVIN’ ON」が最高!UKルーツ特有の美しいコーラス・ハーモニー&メロディー!哀愁メロウ・レゲエ「JAMAICA LAND IS ZION」も超スムースで最高!グレイト・ダブル・サイダー!カンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「MOVIN’ ON」/「JAMAICA LAND IS ZION」

    SOLD OUT


  • 7 / KEN BOOTHE / I'M COMING HOME 0

    ARTIST

    TITLE
    I'M COMING HOME

    郷愁誘うエモーショナルなメロディーの最高ソウルフル・レゲエ・クラシック!後にUKレゲエMOTIONもカヴァーする大名曲!

    THOM BELL作曲、JOHNNY MATHIS「I’M COMING HOME」をKEN BOOTHEがカヴァーした最高のソウルフル・レゲエ・クラシック!UKレゲエのMOTIONもカヴァーした、郷愁誘うエモーショナルなメロディーが非常に沁みる大名曲!B面にはダブ「VERSION」を収録。74年ジャマイカ・オリジナル盤!

    「I’M COMING HOME」

    SOLD OUT


  • 7 / RANDY CRAWFORD / YOU BRING THE SUN OUT 0

    ARTIST

    TITLE
    YOU BRING THE SUN OUT

    JANET KAYあるいはRISCO CONNECTIONによるラヴァーズ・カヴァーで知られる80'Sメロウ・バラード!

    ラヴァーズ〜ディスコ・ファンにはJANET KAYあるいはRISCO CONNECTIONによるカヴァー・ヴァージョンで知られる、RANDY CRAWFORDの80’Sメロウ・バラード名曲!U.K.ORIGINAL盤!

    「YOU BRING THE SUN OUT」

    SOLD OUT


  • 7 / JACKSONS / EVEN THOUGH YOU'RE GONE 0

    ARTIST

    TITLE
    EVEN THOUGH YOU'RE GONE

    LOUISA MARKSのUKラヴァーズ・カヴァーで知られる、JACKSONSの胸キュン・ミディアム・ソウル! シングル・カットはUK盤7インチのみ!

    LOUISA MARKのUKラヴァーズ・カヴァーで知られる、JACKSONSの胸キュン・ミディアム・ソウル!作曲はフィラデルフィアのGAMBLE & HUFFで、柔らかなストリングス&エレピが包む素晴らしい一曲!シングル・カットはこのUK盤7インチのみです(US盤なし)!B面はフィリー・ダンサー「DIFFERENT LIND OF LADY」を収録!U.K.ORIGINAL盤!

    「EVEN THOUGH YOU’RE GONE」


  • 7 / O'JAYS / USE TA BE MY GIRL 0

    ARTIST

    TITLE
    USE TA BE MY GIRL

    UKラヴァーズLOUISA MARK「USED TO BE MY MAN」の原曲である70'Sフィリー・メロウ・ダンサー!

    LOUISA MARKやSONIAによるUKラヴァーズ・カヴァー「USED TO BE MY MAN」の原曲である、O’JAYSの70’Sフィリー・メロウ・ダンサー!非常に美しいメロディーのナイス・ステッパーです!B面は「THIS TIME BABY」。カンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「USE TA BE MY GIRL」

    SOLD OUT