NEW ARRIVAL Archive

  • 12 / SANDRA REID / ANTHONY BRIGHTLY / OOH BOY / I LOVE YOU 0

    ARTIST

    TITLE
    OOH BOY / I LOVE YOU

    B面のロボ声ラヴァーズANTHONY BRIGHTLY「I LOVE YOU」が超最高です!両面グレイト!

    B面EX- -プレイ良好。A面は盤面スレ結構ありますがプレイ概ね良好。A面ラベルに小書き込み、B面ラベルにシワ/ UKラヴァーズ歌姫SANDRA REIDによる、70’Sソウル名曲ROSE ROYCE「OOH BOY」カヴァー!エレガントかつ踊れるラヴァーズ・クラシック!またB面の、BLACK SLATEメンバーでありSIR GEORGEレーベルでラヴァーズをいくつもプロデュースしたANTHONY BRIGHTLY個人名義でのロボ声ラヴァーズ「I LOVE YOU」も超最高です!両面グレイト!U.K.ORIGINAL盤!

    「I LOVE YOU」/「OOH BOY」

    SOLD OUT


  • 12 / BILL CAMPBELL / VALERIE HARRISON / TONIGHT I CELEBRATE MY LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    TONIGHT I CELEBRATE MY LOVE

    原曲がラヴァーズに完璧にハマっている最高UKラヴァーズ!PEABO BRYSON & ROBERTA FLACK「TONIGHT I CELEBRATE MY LOVE」カヴァー!

    ラベルに書き込み大、B面EX- -/ 83年の名作デュエット・バラードPEABO BRYSON & ROBERTA FLACK「TONIGHT I CELEBRATE MY LOVE」の最高UKラヴァーズ・カヴァー!BILL CAMPBELLとVALERIE HARRISONの男女デュエットによるカヴァーで、原曲の甘々なメロディーが見事に完璧にハマりまくって、ラヴァーズらしさが最大限に発揮された最高チューン!イントロのエレピ、伸びやかなVALERIE HARRISONのコーラスもめちゃくちゃ愛らしい!後半でダブに接続。B面はVALERIE HARRISON「LONELY TONIGHT (WITHOUT YOU)」を収録。U.K.ORIGINAL盤!

    「TONIGHT I CELEBRATE MY LOVE」

    SOLD OUT


  • 12 / CAROL CAMPBELL / LES CLIFF / BETWEEN ME & YOU 0

    ARTIST

    TITLE
    BETWEEN ME & YOU

    文句なしの甘ったるいラヴァーズ声とピュンピュン・サウンド!グレイトUKラヴァーズ!

    ラベルに書き込み大。盤表面的なスレ結構見られますがA面プレイ概ね良好。B面はVG+/ ラヴァーズ・レーベルSEA VIEWにいくつかシングルを残した女性シンガーCAROL CAMPBELLの、こちらも素晴らしいUKラヴァーズ!文句なしの甘ったるいラヴァーズ声とピュンピュン・サウンドにキュンキュン来てしまいます。プロデュースはLES CLIFFで、男性の語りが多分LES CLIFFなのかと思います。裏面はインスト・ヴァージョンSEA VIEW POSSE「SWEET MUSIC」を収録!U.K.ORIGINAL盤!

    「BETWEEN ME & YOU」


  • 12 / JOHN MCLEAN / IF I GIVE MY HEART TO YOU 0

    ARTIST

    TITLE
    IF I GIVE MY HEART TO YOU

    MAD PROFESSORもフェイヴァリットと語る、ARIWA産80'Sラヴァーズ・クラシック!

    盤見た目NMで非常に綺麗ですが開始24秒辺りにのみ一瞬小さくジリッと小ノイズあります(あまり気にならないかと思いますが)。全体はプレイ良好です/ MAD PROFESSOR自身もフェイヴァリットと語る、ARIWA産80’Sラヴァーズ・クラシック!美メロなグレイト・チューン!裏面は、MAD PROFESSORが遊びで作ったのかというくらいタイトル通りにダビー・エフェクトかけまくりのダブPROFESSOR DOPPER「DOPPLER EFFECT」を収録!ARIWAカンパニースリーヴつき、U.K.ORIGINAL盤!

    「IF I GIVE MY HEART TO YOU」


  • 12 / IRINI / 24/7 LOVE / SHE WANT A 24/7 0

    ARTIST

    TITLE
    24/7 LOVE / SHE WANT A 24/7

    UKのレアグルーヴ趣味〜レゲエの影響など複雑な要素を飲み込んだ、妖しいムード満点のUKストリート・ソウル〜ダウンテンポ・ソウル!同オケにDEE-JAYを乗せた「SHE WANT A 24/7」がさらに鬼渋い。

    キプロス出身でS.S.W.として曲も書く女性UKストリート・ソウル・アーティストIRINIのデビュー作。UKのレアグルーヴ趣味を濃厚に匂わせるダーク&スリリングなUKストリート・ソウル・サウンド、かつレゲエからの影響もしっかりあり、また尺八みたいな東洋的なイントロなど妖しいムードと複雑な味わいの折衷サウンドが全編を覆う、ド渋いコクのUKダウンテンポ・ソウル!コーラス・アレンジでシーンの重要プロデューサーEVERISも参加。そんな妖しいトラックにDEE-JAYが乗った「SHE WANT A 24/7」がルーディーでダークで妖しくて最高。カッコいい。インスト、JAZZ’S BAD BOY MIX含む計4ミックスを収録。(ちなみに同じ紺色ジャケで、ジャケには曲名が記載されていても中身の盤にはこのDEE-JAY曲「SHE WANT A 24/7」が収録されてないというコピーも存在します。)紺色ジャケ、U.K.ORIGINAL盤!

    「SHE WANT A 24/7」/「24/7 LOVE (CLUB MIX)」

    SOLD OUT


  • 12 / 3-DIXONS (3-D'S) / HIGHWAYMAN 0

    ARTIST

    TITLE
    HIGHWAYMAN

    マイナー・ブリット・ファンク・バンドが残した、STYLE COUNCIL〜BLOW MONKEYSスタイルの爽やか80'Sブルーアイド・ソウル!

    ラベルに書き込み/ ノース・ロンドンのマイナー・ブリット・ファンク・バンドが残した爽やか80’Sブルーアイド・ソウル!STYLE COUNCIL〜BLOW MONKEYSっぽさを感じたメロウ・ソウル!インスト・ダブ・ミックス「(ROBBERY MIX)」も爽やかでよいです!プロモ盤、U.K.ORIGINAL盤!

    「HIGHWAYMAN」/「(ROBBERY MIX)」

    SOLD OUT


  • 12 / LISA STANSFIELD / ALL AROUND THE WORLD 0

    ARTIST

    TITLE
    ALL AROUND THE WORLD

    89年大ヒット・UKソウル〜グラウンド・ビート!BARRY WHITE的!

    ジャケ上辺接合部のりはがれ。B面EX-/ LISA STANSFIELDの89年大ヒット・UKソウル〜グラウンド・ビート!彼女の敬愛するBARRY WHITEからの影響を非常に強く感じる、流麗&キャッチー&ソウルフルな大名曲!LONG VERSION!B面には「WAKE UP」「THE WAY YOU WANT IT」を収録。U.K.ORIGINAL盤!

    「ALL AROUND THE WORLD (LONG VERSION)」

    SOLD OUT


  • 12 / PLAYERS ASSOCIATION / TURN THE MUSIC UP! 0

    ARTIST

    TITLE
    TURN THE MUSIC UP!

    RON HARDY〜THEO PARRISHプレイ、イントロのギター・カッティングから南国フレーヴァーが炸裂する最高トロピカル・ディスコ!

    裏ジャケ中央に小さく破れ穴あり。盤表面的な細かいスレは結構見られますがプレイは良好です/ ソング・ライター/プロデューサーCHRIS HILLSが率いたディスコ・グループTHE PLAYERS ASSOCIATIONはホントにイイ曲の宝庫!RON HARDY、THEO PARRISHプレイのコチラも、イントロのギター・カッティングから南国フレーヴァーが炸裂する最高トロピカル・ディスコ!たまらなく好きです。B面「GOIN’ TO THE DISCO」も、SADAR BAHARセレクトのグレイト・アップリフティング・ブギー!U.K.ORIGINAL盤!

    「TURN THE MUSIC UP!」/「GOIN’ TO THE DISCO」

    SOLD OUT


  • 12 / SHALAMAR / TAKE THAT TO THE BANK 0

    ARTIST

    TITLE
    TAKE THAT TO THE BANK

    ゴキゲンな常夏トロピカル・ブギー・クラシック!

    ラベル周りの無音部分の盤面にヒートダメージっぽいダメージがありますが、プレイには全く影響なくプレイ良好です/ SHALAMARのトロピカル・ブギー・クラシック!こっそりと色んなグループにパクられている、スムースでゴキゲンな常夏ダンサー!B面には「TOSSING, TURNING AND SWINGING」を収録!U.K.ORIGINAL盤!

    「TAKE THAT TO THE BANK」


  • 12 / BABY 'O / IN THE FOREST 0

    ARTIST

    TITLE
    IN THE FOREST

    DAVID MANCUSOプレイ、JOEY NEGRO監修『DISCO SPECTRUM』でもセレクトされたトロピカル・ディスコ・ブギー!

    イタロ・ディスコのBOBBY OではなくBABY ‘O、LAスタジオ・ミュージシャンによるディスコ・プロジェクト!DAVID MANCUSOプレイ、JOEY NEGRO監修『DISCO SPECTRUM』でもセレクトされた、トロピカル・ディスコ!長めパーカッシヴ・ブレイクの後、ラテン・フュージョン・ブギーな演奏と女性コーラスで情熱的に盛り上げるアッパー・ブギー!U.S.ORIGINAL盤!

    「IN THE FOREST」

    SOLD OUT