Blog Archives

  • 12 / MARY MARTIN / FALLING FOR YOU 0

    ARTIST

    TITLE
    FALLING FOR YOU

    現行フィメールR&Bと言われても信じてしまう、87年UK産最高ガーリー・メロウ・シンセ・ファンク!

    UKの女性80’Sファンク系S.S.W.による、最高ガーリー・メロウ・シンセ・ファンク!現行フィメールR&Bと言われても信じてしまう、スカスカと浮遊するシンセ・ファンク・サウンドとアンニュイで可愛らしい女性ヴォーカルがめちゃめちゃイカしてる一曲!妙に冷めたようなスタンスとメロウ・サウンド、彼女自身の作曲というところもカッコいい。RADIO-MIX、INSTRUMENTALも収録。U.K.ORIGINAL盤!

    「FALLING FOR YOU (CLUB-MIX)」

    SOLD OUT


  • 12 / WINSTON BILLYCOLE FRANCIS / CALIFORNIA DREAMING / ONLY YOU 0

    ARTIST

    TITLE
    CALIFORNIA DREAMING / ONLY YOU

    ソウル〜ディスコ的な一癖も二癖もある独自性ラヴァーズ〜メロウ・ソウルフル・レゲエ「ONLY YOU」&「CALIFORNIA DREAMING」カヴァー!オリジナリティーあるナイス・アレンジ!

    BILLY COLE名義でのジャマイカン・ソウル盤が再発されたり、モダン・ソウル〜ディスコ的な曲を残したりとレゲエの枠に収まらないレゲエ・シンガーWINSTON FRANCISを、UKレゲエ重要人物DANNY RAYがアレンジ&プロデュース!ということで、両面一癖も二癖もある変化球ラヴァーズ〜レゲエな仕上がり!「CALIFORNIA DREAMING」カヴァーは、トボけたシンセなどディスコやTHIRD WORLDからの影響も感じさせる相当オリジナリティーあるナイス・アレンジ!そして、そのセンスは裏面オールディーズPLATTERS「ONLY YOU」カヴァーでもさらに加速!メロウ・ソウル〜レゲエへと展開し、ピュンピュン・シンセ含む工夫を凝らしたアレンジで、タダのカヴァーとは一線を画す独自性ラヴァーズ〜ソウルフル・レゲエに仕上げています!ヴォーカルの豊かな表現力も加わって、”「ONLY YOU」ってこんな曲だったっけ?”と思わせる発展のさせ方がイイです。赤色カラー・ヴァイナル、U.K.ORIGINAL盤!

    「ONLY YOU」/「CALIFORNIA DREAMING」

    SOLD OUT


  • LP / KLEARVIEW HARMONIX / HAPPY MEMORIES VOL. 4 0

    ARTIST

    TITLE
    HAPPY MEMORIES VOL. 4

    レゲエ〜ラヴァーズの名曲群を甦らせる『HAPPY MEMORIES』シリーズ第4弾! 今作も安定の間違いないクオリティーです!

    ARIWAで活躍したマルチ・プレイヤーBLACK STEELを中心とするグループKLEARVIEW HARMONIXが、レゲエ〜ラヴァーズの名曲群をクリアで新しいサウンドでカヴァーし甦らせるというコンセプトの『HAPPY MEMORIES』シリーズ第4弾!全編一貫してスムースに浮遊するコーラス&シンセ・ワーク、そして毎度毎度選曲がホントに絶妙!ALTON ELLISもカヴァーしたソウル・クラシック「YOU MAKE ME SO VERY HAPPY」、PAT KELLY「IT’S YOU I LOVE」、JACKIE MITTOO「REGGAE MAGIC」、IN CROWD「GETTIN’ COZY」のカヴァー辺りが特にハイライト!MIHGHTY DIAMONDS / STYLISTICS「COUNTRY LIVING」やBEATLES「BLACKBIRD」もやっており今作も安定の間違いないクオリティーです!U.K.ORIGINAL盤!

    「YOU MAKE ME SO VERY HAPPY」/「IT’S YOU I LOVE」/「REGGAE MAGIC」

    SOLD OUT


  • LP / WEAPON OF PEACE / WEAPON OF PEACE 0

    ARTIST

    TITLE
    WEAPON OF PEACE

    奇跡的なメロウ・トロピカル・ステッパー「COME WALK WITH ME」、ラヴァーズ「JAH LOVE」が最高!

    盤表面的なスレ見られますが概ねプレイ良好/ 藤原ヒロシ氏もフェイヴァリットだという80’S UKルーツ・バンド!(似た名前のUSソウル・グループもありますが全く別グループ。)奇跡的なメロウ・トロピカル・ステッパー「COME WALK WITH ME」は、UKラヴァーズの感触をダンサブルなメロウ・ディスコに落とし込んだ最高のインスト・ディスコ・レゲエ!また、しなやかなメロディーに魅了されるラヴァーズ・チューン「JAH LOVE」も最高です!さらに、リラクシンなメロウ・グルーヴ「LOVE」など、レゲエの枠に収まらない洒落たサウンドが全編に漂う素晴らしいアルバム!オリジナル・インナースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「COME WALK WITH ME」/「JAH LOVE」/「LOVE」

    SOLD OUT


  • 12 / SPEEDY & AMANDA / VINNETT / HERE WE GO AGAIN / ROCKING WITH ME 0

    ARTIST

    TITLE
    HERE WE GO AGAIN / ROCKING WITH ME

    男女デュエットのマイナーUKラヴァーズ!女性ヴォーカルが消え入りそうに儚いVINNETT「ROCKING WITH ME」がドリーミー!

    マイナーUKラヴァーズ!後にTOTAL CONTRASTを結成するDELROY MURRAYが両面共に作曲している、男女デュエットの儚いメロウ・ラヴァーズ!特に、女性ヴォーカルが消え入りそうに儚いVINNETT「ROCKING WITH ME」がドリーミー。(女性ヴォーカルの音量がユラユラと不安定ですが元々の録音、ミックスによるものです。)U.K.ORIGINAL盤!

    「ROCKING WITH ME」/「HERE WE GO AGAIN」

    SOLD OUT


  • 12 / PANCHITA LATOUCHE / SPEND SOME TIME WITH ME / TIME WELL SPENT 0

    ARTIST

    TITLE
    SPEND SOME TIME WITH ME / TIME WELL SPENT

    カリビアンでリラクシン、スカっぽい雰囲気の日だまり系UKラヴァーズ!

    UKラヴァーズ歌姫PANCHITA LATOUCHE嬢の、スカっぽい雰囲気の日だまり系ラヴァーズ!ブラスも入ってカリビアンでリラクシンなノリが心地よいです。裏面は、ブラスがメインのインスト・ヴァージョン。U.K.ORIGINAL盤!

    「SPEND SOME TIME WITH ME」


  • 12 / RAH BAND / DOWNSIDE UP / ROCK ME DOWN TO RIO 0

    ARTIST

    TITLE
    DOWNSIDE UP / ROCK ME DOWN TO RIO

    初期81年RAH BAND!ブリット・ファンク感全開、ギター・カッティングが切り裂くインスト・ブギー「DOWNSIDE UP」がアーバン!

    「CLOUDS ACROSS THE MOON」以前の初期81年RAH BAND!ブリット・ファンク感全開、ギター・カッティングが切り裂くインスト・ブギー「DOWNSIDE UP」がアーバンで素晴らしい!B面にはブラジリアン・シンセ・ブギー「ROCK ME DOWN TO RIO」を収録!U.K. ORIGINAL盤!

    「DOWNSIDE UP」

    SOLD OUT


  • 12 / GALAXY / HEAD OVER HEELS 0

    ARTIST

    TITLE
    HEAD OVER HEELS

    PHIL PHERONが率いたブリット・ファンク・グループのナイス・メロウ・ステッパー!

    PHIL PHERONが率いたブリット・ファンク〜ディスコ・グループの82年デビュー・シングル!UK産ならではのシンセとコーラスの浮遊感でドリーミーに揺らす、ナイス・メロウ・ステッパー!インストも収録!U.K.ORIGINAL盤!

    「HEAD OVER HEELS」

    SOLD OUT


  • LP / O.S.T. / ZOOT SUIT 0

    ARTIST

    TITLE
    ZOOT SUIT

    40'Sのチカーノ・ミュージック〜ラテン・ジャズを再現した映画『ZOOT SUIT』サントラ! ラテン・スウィング「HANDBALL」は、チカーノ版BILLY JOELといった趣のルーディー・チューン!

    40’Sから伝統的にチカーノ・カルチャーの象徴であるズート・スーツ。こちらは、1943年のチカーノ・ギャング達の暴動”ZOOT SUIT RIOT”を題材にした映画『ZOOT SUIT』のサントラで、スウィンギーな40’Sのチカーノ・ミュージック〜ラテン・ジャズを再現したイカした内容です!クボタタケシ『CLASSICS 4』にも収録されたダンディーなラテン・スウィング「HANDBALL」は、チカーノ版BILLY JOELといった趣のルーディー・チューン!猥雑なビッグバンド・チャチャ〜ラテン・スウィング「CHUCOS SUAVES」、「VAMOS A BAILAR」もゴキゲンです!U.S.ORIGINAL盤!

    「HANDBALL」/「CHUCOS SUAVES」

    SOLD OUT


  • LP / THE THREE DEGREES / SO MUCH LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    SO MUCH LOVE

    魔法の鏡に向かって話しかけるドリーミー・ガーリー・ソウル「MAGIC MIRROR」が最高!J. DILLA「HI」ネタ&こみ上げガーリー・ソウル「IF YOU MUST LEAVE MY LIFE」も要チェック!

    ディスコ期以前の、まだ溌剌ガールズ・ソウル・グループ然としていたTHREE DEGREES!(75年時点での未発表曲集的アルバムと思われます。)魔法の鏡に向かって話しかけるドリーミー・ガーリー・ソウル「MAGIC MIRROR」が最高です!また、J. DILLA「HI」ネタのトロトロのメロウ・ソウル「MAYBE」も収録です!フワフワのこみ上げガーリー・ソウル「IF YOU MUST LEAVE MY LIFE」も決してスルーできない黄金曲!U.K.ORIGINAL盤!

    「MAGIC MIRROR」/「MAYBE」/「IF YOU MUST LEAVE MY LIFE」

    SOLD OUT