女性ラテン・シンガーの、COTIQUE産のハッピーなバランソ歌謡チューン!A&Mボッサ調の軽やかなリズムと流麗ストリングスで陽気にシェイクする爽やかな一曲!U.S.ORIGINAL盤!
「AMOR, YO NO COMPRENDO」
60’S後半のGEORGE BENSONは、グルーヴィーなソウル・ジャズを超えて、自身のヴォーカルを披露した、粋なスウィング・チューンが売り!このアルバムで言えば、「ALL OF ME」がそれで、思わず小躍りしたくなるゴキゲンなヴァイブスが伝わってきます!オルガンのLONNIE LISTON SMITHとの夢心地のアンサンブルが聴ける小品ボッサ「BOSSA ROCKA」もよいです!U.S.ORIGINAL盤!
「ALL OF ME」
ドイツ出身女性シンガーの、グレイト・メロウ・シンセ・ブギー!しっとりとメロウな質感が気持ちいいです。インスト・ヴァージョンの裏面「TAKE IT TO THE BRIDGE」もさらにメロウでよし!U.S.ORIGINAL盤!
「BUILD ME A BRIDGE」/「TAKE IT TO THE BRIDGE」
「YOU GOTTA LET GO」で知られるオーストラリア出身の女性ソウル・シンガーMARCIA HINESの、溌剌とした80’Sポップ・ソウル・チューン!
「YOUR LOVE STILL BRINGS ME TO MY KNEES」
アフリカ出身のフレンチ・ディスコ・プロデューサーJO BISSOの全編最高な一枚!ド派手にカッ飛ばすゴージャス・ダンサー「I WANNA DANCE」が強烈に眩い輝きを放ってます!サビまでの展開も見事!4曲メドレーとなったA面のうちの、「I WANNA LOVE」&「YOU ARE LOVING ME」もグレイト!派手でキャッチーなユーロ・ディスコ〜モダン・ソウル!フランス・オリジナル盤!
「I WANNA DANCE」/「I WANNA LOVE」
テキサスの名もなきテックス・メックス〜テハーノ・ソウル・バンド!可愛らしくコロコロと転がるテハーノ流ラテン・ダンサー「CAPALLITO DE ALHELIH」がゴキゲンなフロア・ライク・トラック!U.S.ORIGINAL盤!
「CAPALLITO DE ALHELIH」
黒人レゲエ・シンガーHORACE FAITHが70年にリリースした、UK産初期レゲエ・シングル!PHIL SPECTOR作、ノーザン・クラシックCHECKMATES「BLACK PEARL」のレゲエ・カヴァーで、朗らかな中にもスキンヘッズ・レゲエ・テイストを感じる初期レゲエの王道を行くナイス・チューン!7インチ・オンリー!
「BLACK PEARL」
ノーザン・ソウル・シーンでも愛された、黒人ピアニストMARVIN JENKINSによる男泣きの最高ポップコーンR&Bクラシック!「FEVER」っぽい泣きのメロディーをラテン・リズムを取り入れてブルージーに歌った、黒くて甘いダンス・ナンバー!(ジャケはCHARVIN JENKINSという誤表記)
「I’VE GOT THE BLUES PART 1」
ニューエイジ系のUKのプログレ〜フュージョン・バンド!しかし、透明感あるシンセ・サウンドで疾走する高速ブラジリアン・フュージョン「COME THE NIGHT TIME」がグルーヴィーかつ気持ちいい!
「COME THE NIGHT TIME」
サックス奏者LOU DONALDSONの、音符マーク期BLUE NOTE産ジャズ・ファンク!ネッチョリ系ジャズ・ファンクSYLVIA「PILLOW TALK」カヴァー、WAR「CITY, COUNTRY, CITY」カヴァー、ブラック・サントラ風にワウ・ギターが響くファンク「SASSY SOUL STRUT」を収録!U.S.ORIGINAL盤!
「PILLOW TALK」/「SASSY SOUL STRUT」