Blog Archives

  • LP / CIRCLE O'FIRE / ESCAPE HATCH 0

    ARTIST

    TITLE
    ESCAPE HATCH

    STAX産の隠れたモダン・ソウル好盤!爽快なモダン・ステッパー「HAVE IT YOUR WAY」&「GLO-LOVE」がよい!

    DAVID PORTERプロデュース、STAX産の隠れたモダン・ソウル好盤!ファットな演奏能力もあってちょっとPLEASURE的な雰囲気もあり。爽快なモダン・ステッパー「HAVE IT YOUR WAY」が気持ちよいです!後期MARVIN GAYEやFAZE-Oみたいにユニティー感が沁みるメロウ・ソウル「GLO-LOVE」もグレイト!U.S.ORIGINAL盤!

    「HAVE IT YOUR WAY」/「GLO-LOVE」

    SOLD OUT


  • LP / V.A. / BLACK MAGIC TREATS 0

    ARTIST

    TITLE
    BLACK MAGIC TREATS

    76年UK編集のノーザン・ヒット・コンピ!ハープ使いがドリーミーなインスト・ダンサーFATHERS ANGELS「BOK TO BACH」など収録!

    ノーザン・ソウル・シーンが盛り上がっていた76年リリース、UK編集のノーザン・ヒット・コンピレーション盤!ハープ使いがドリーミーなインスト・ダンサーFATHERS ANGELS「BOK TO BACH」、問答無用のノーザン・クラシックDOBIE GRAY「OUT ON THE FLOOR」、CHERRY PEOPLE「AND SUDDENLY」などのほか、おそらくこの盤のみに収録であろうUKグループSHARONETTESの楽曲も3曲収録!

    「BOK TO BACH」/「OUT ON THE FLOOR」/「AND SUDDENLY」

    SOLD OUT


  • 7 / THE SECRETS / THE BOY NEXT DOOR / LEARNIN' TO FORGET 0

    ARTIST

    TITLE
    THE BOY NEXT DOOR / LEARNIN' TO FORGET

    ANGELS〜SHANGRI-LAS〜RONETTES路線の王道的ガール・ポップ!

    オハイオ州出身の60’Sガール・ポップ・グループ!ANGELS〜SHANGRI-LAS〜RONETTES路線、元気いっぱいの王道的ガール・ポップ「THE BOY NEXT DOOR」、甘く切ないハーモニーとラテン・リズムの「LEARNIN’ TO FORGET」共に素晴らしい!ダブル・サイダー!U.S.ORIGINAL盤!

    「THE BOY NEXT DOOR」/「LEARNIN’ TO FORGET」

    SOLD OUT


  • 12 / JOELLE URSULL / SYEL TAMBOU 0

    ARTIST

    TITLE
    SYEL TAMBOU

    これぞ90'Sズークの進化形!元ZOUK MACHINEのフレンチ・カリビアン/ズーク・シンガーJOELLE URSULLによる、泣きのメロウ・ハウス!

    これぞ90’Sズークの進化形!元ZOUK MACHINEのフレンチ・カリビアン/ズーク・シンガーJOELLE URSULLによる、スウィートでメロウでR&Bな流麗ハウス・トラック!80’S末〜90’Sにかけて、急激にR&Bに接近したズークの進化した姿と言える、泣きのメロウ・ハウス!FEDDIE HUBBARD「LITTLE SUNFLOWER」を下敷きにしています。ただのR&Bやハウスとして捉えるのではなく、系譜を踏まえた上で、フレンチ・カリビアンと捉えることが肝要です!R&B調の「(MELLOW SOUL MIX)」も収録!

    「SYEL TAMBOU (TRILOGY MIX)」/「SYEL TAMBOU(MELLOW SOUL MIX)」

    SOLD OUT


  • LP / V.A. / FLAMENCO POP 0

    ARTIST

    TITLE
    FLAMENCO POP

    スペイン産歌謡レアグルーヴDOLORES VARGAS「GITANA REAL」は、まさしくワン&オンリーな存在感!70'S当時のルンバ・フラメンカ・コンピ!

    グルーヴィーなルンバ・フラメンカをコンパイルした、70’S当時のスペイン産コンピレーション盤!腰に来るファンクネスのスペイン産歌謡ファンクDOLORES VARGAS「GITANA REAL」は、まさしくワン&オンリーな存在感!こちらも妙にファンキーなMARIAN CONDE「TOMAME QUE TOMAME」もカッコいい!哀愁歌謡チックなRUMBA TRES「INDIFERENCIA」、PACA Y MANUELA「NOCHES DE MARFIL」もグルーヴィーです!スペイン・オリジナル盤!

    「GITANA REAL」/「TOMAME QUE TOMAME」

    SOLD OUT


  • 7 / DEMIS ROUSSOS / WE SHALL DANCE / LORD OF THE FLIES 0

    ARTIST

    TITLE
    WE SHALL DANCE / LORD OF THE FLIES

    オリエンタルで呪術的なムード漂う、妖しげなスローモー・トラック!

    LOFTクラシックも残すギリシャ人アーティスト!こちらの「WE SHALL DANCE」はオリエンタルで呪術的なムード漂う、妖しげなスローモー・トラック!

    「WE SHALL DANCE」

    SOLD OUT


  • 7 / DILLINGER / COKAINE IN MY BRAIN / POWER BANK 0

    ARTIST

    TITLE
    COKAINE IN MY BRAIN / POWER BANK

    アーリーDEE-JAY代表、DILLINGERの代表曲!ルード・ボーイにはマストの一曲!

    ジャケ三辺に透明テープ/ ?70’SアーリーDEE-JAY代表、DILLINGERの代表曲!カヴァーや引用も頻繁にされるレゲエ・クラシック!スキンヘッズはじめルード・ボーイにはマストの一曲!カップリング「POWER BANK」も、ルーディーな喋りがカッコいいナイス・チューン!

    「COKAINE IN MY BRAIN」/「POWER BANK」

    SOLD OUT


  • LP / ODIA COATES / ODIA COATES 0

    ARTIST

    TITLE
    ODIA COATES

    愛し続けたい、胸キュン・フリーソウル・クラシック「I'LL JUST KEEP ON LOVING YOU」を収録!

    こみ上げ系フリーソウル・クラシック「I’LL JUST KEEP ON LOVING YOU」がやはり最高な一曲!愛し続けたい、胸キュン・ラヴリー・ソウル!さらに、キレのあるシスター・ファンク「THIEF」もイカしてます!U.S.ORIGINAL盤!

    「I’LL JUST KEEP ON LOVING YOU」

    SOLD OUT


  • LP / TORO / BANANA SPRIT 0

    ARTIST

    TITLE
    BANANA SPRIT

    ラテン・レアグルーヴ決定盤!「TIGHTEN UP」っぽくギター・カッティングが切り裂き、ラララ・コーラスが弾ける、強烈デスカルガ・トラック「GOING TO BORINQUEN」が衝撃的!超絶メロウ・ラテン・ファンク「FIELDS OF LAUGHTER」もヤバい。

    HARVEY AVERNEプロデュース、USのマイナー・ラテン・ファンク・バンドによる、ラテン・レアグルーヴ決定盤!ラテン・ロックという範疇には全く収まらない、重量級のファットなサウンドとクオリティーの高いメロウネスは、まさしくレアグルーヴ。唯一無二の超絶サウンドに息をのむ、キラー・ラテン・レアグルーヴ「FIELDS OF LAUGHTER」がヤバいです。さらに、中盤から一転、「TIGHTEN UP」っぽくギター・カッティングが切り裂き、ラララ・コーラスが弾ける、強烈デスカルガ・トラック「GOING TO BORINQUEN」も衝撃的です!(「TIGHTEN UP」っぽく展開してからでも4分くらいあります。)ファズ・ギターが唸るヘヴィー・ラテン・ファンク「SMALL FOLK RESERVATION」も破壊力抜群!VERY RARE!

    「GOING TO BORINQUEN」/「FIELDS OF LAUGHTER」/「SMALL FOLK RESERVATION」

    SOLD OUT


  • LP / THE WHISPERS / THE WHISPERS 0

    ARTIST

    TITLE
    THE WHISPERS

    初期WHISPERS、黄金のハーモニック・ソウル名盤!ドリーミー・ソウル「THEY'RE GOING TO HEAR FROM ME」、尻上がりに輝きを増す「NEEDLE IN A HAYSTACK」が最高です!

    マイナー・レーベル時代の初期WHISPERSはハーモニック・ソウルの宝庫!こちらの69年のSOUL CLOCK盤も古くからヴォーカル・グループ・ファンに人気の名盤!黄金のハーモニーとボッサ・ビートのドリーミー・ソウル「THEY’RE GOING TO HEAR FROM ME」、尻上がりに輝きを増す「NEEDLE IN A HAYSTACK」が最高です!甘く切ない「I’M THE ONE」にはチカーノ・ローライダーも咽び泣く!U.S. SOUL CLOCK ORIGINAL盤!

    「THEY’RE GOING TO HEAR FROM ME」/「NEEDLE IN A HAYSTACK」

    SOLD OUT