BALEARIC Archive

  • 7 / MIQUEL BROWN / CLOSE TO PERFECTION 0

    ARTIST

    TITLE
    CLOSE TO PERFECTION

    最高のUK産メロウ・バレアリック・ディスコ!リゾート地のビーチの夕暮れ時を連想させるビューティフル・トラック!ダビー・ミックス「(INSTRUMENTAL)」もさらによい!7インチ!

    UKのディスコ〜HI-NRG職人IAN LEVINE & FIACHRA TRENCHの黄金コンビが手掛けた、最高のUK産メロウ・バレアリック・ディスコ!しっとりと悩ましいメロディー、綺麗なピアノとバレアリックなシンセ使い、うっすらトロピカルなムードなどリゾート地のビーチの夕暮れ時を連想させるビューティフル・トラック!イントロなどミックスが微妙に12インチとは違います。ダビー・ミックス「(INSTRUMENTAL)」もさらによい!M&M MIX!ジャケ付き7インチ!U.K.ORIGINAL盤!

    「CLOSE TO PERFECTION」/「(INSTRUMENTAL)」

    SOLD OUT


  • 12 / PHIL FEARON AND GALAXY / WHAT DO I DO? / (PART 2) 0

    ARTIST

    TITLE
    WHAT DO I DO? / (PART 2)

    ファンカラティーナ〜ブリット・ファンクを横断するUK産トロピカル・シンセ・ブギー! インスト・ダブ・ミックス「(PART 2)」も洒落ててオススメです!

    ファンカラティーナ〜ブリット・ファンク〜ディスコを軽やかに横断したUKの80’Sソウル野郎、PHIL FEARONのヒット曲にして底抜けに楽しいトロピカル・シンセ・ブギー!「DANCE VERSION」、バレアリックなインスト・ダブで密かにオススメの「(PART 2)」を収録!M&M MIX!U.K.ORIGINAL盤!

    「DANCE VERSION」/「(PART 2)」


  • 12 / VISION / DO IT TONIGHT / THE SEDUCTION 0

    ARTIST

    TITLE
    DO IT TONIGHT / THE SEDUCTION

    哀しげなピアノのインスト・メロウ・シンセ・フローター「THE SEDUCTION」がバレアリックな響き! 80'Sシンセ・ソウル!

    アトランタの80’Sソウル・デュオによるメロウ・シンセ・ソウル!メロウ&アーバン、物憂いシンセ・サウンドが渋いです。美しく哀しげなピアノのインスト・メロウ・シンセ・フローター「THE SEDUCTION」はバレアリックな響き!こちらのシングルはUKオンリーの模様。U.K.ORIGINAL盤!

    「THE SEDUCTION」/「DO IT TONIGHT」

    SOLD OUT


  • LP / THE LIMIT / THE LIMIT 0

    ARTIST

    TITLE
    THE LIMIT

    内容最高オランダ産80'Sシンセ・ブギー・ソウル!バレアリックな陶酔系メロウ・シンセ・ブギー傑作「SAY YEAH」を筆頭に、幻想的なシンセ・サウンドが美しい一枚!

    盤ごく表面的なスレ少し見られますが、実際は綺麗に聴けます/ AORとしても評価の高い、内容最高のオランダ産80’Sシンセ・ブギー・ソウル!儚く幻想的に響くシンセ・サウンドが美しい、オランダ人デュオOATTES VAN SCHAIKの唯一アルバム!ゲスト・ヴォーカルにGWEN GUTHRIEをフィーチャー、バレアリックな陶酔系メロウ・シンセ・ブギー傑作「SAY YEAH」を収録!メロウ・シンセ・ブギー・ソウル「DESTINY」&「COULD THIS BE LOVE」も非常に今風なサウンドでお洒落です。アルバム通して非常にクオリティー高い!U.K.ORIGINAL盤!

    「SAY YEAH」/「DESTINY」/「COULD THIS BE LOVE」

    SOLD OUT


  • 12 / SOUTHERN EXPOSURE / ON OUR WAY / LOVE IS 0

    ARTIST

    TITLE
    ON OUR WAY / LOVE IS

    バレアリック〜CERRONE〜DON RAY路線のメロウ・ディスコ「ON OUR WAY」が最高です!マイナー・カナディアン・ディスコ!

    マイナー・カナディアン・ディスコ・プロジェクト!流麗でネットリとエロティックなムードはCERRONE〜DON RAY辺りに近い感触!浮遊感あるウワモノと遅めのテンポ、郷愁かきたてるハーモニカの響きなどバレアリックな感覚とも合うメロウ・ディスコ「ON OUR WAY」が最高です!また完全にCERRONE〜DON RAY路線の流麗ディスコ「LOVE IS」もビューティフル!プロモ盤、カンパニースリーヴ付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「ON OUR WAY」/「LOVE IS」

    SOLD OUT


  • LP / AMERICA / HARBOR 0

    ARTIST

    TITLE
    HARBOR

    あまりにも今日的な洗練サウンド、バレアリック方面でも人気の最高ブルーアイド・ソウル「ARE YOU THERE」がスゴい!ラップみたいに聴こえる気だるい語りがめちゃくちゃ渋い!

    初めて聴いた時は「坂本慎太郎がUSのラッパーとコラボした新譜なのかな」と本気で思った、あまりにも今日的な洗練サウンドの最高ブルーアイド・ソウル「ARE YOU THERE」がスゴい!ラップみたいに聴こえる気だるい語りがめちゃくちゃ渋く、ゴリッとしたグルーヴと爽やかなコーラスで包む一曲!ドラム・ブレイクで始まるメロウ・ファンキー「SLOW DOWN」もカッコよく、ハワイアンAOR直系のアコースティック・メロウ「POLITICAL PORCHERS」も素晴らしい。70’Sアメリカン・ロック・バンドAMERICAがGEORGE MARTINプロデュースのもとハワイ録音で作り上げた、バレアリック方面でも人気の一枚!盤ミント・コンディション!オリジナル・インナースリーヴ付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「ARE YOU THERE」/「SLOW DOWN」/「POLITICAL PORCHERS」

    SOLD OUT


  • LP / SUE ANN / SUE ANN 0

    ARTIST

    TITLE
    SUE ANN

    DANIELE BALDELLIプレイのコズミック・クラシックであるスローモー・エレクトロ・ディスコ「MY BABY, MY」収録!

    ミネアポリス出身の女性80’Sソウル・シンガー!DANIELE BALDELLIプレイのコズミック・クラシックである悩ましいスローモー・エレクトロ・ディスコ「MY BABY, MY」収録!アルバム全体は良質の80’Sブギー・ソウル集で、モダン・ブギー「CLOSE DANCE」、メロウな「DON’T THROW IT ALL AWAY」&「I WANNA BE THE ONE」もよいです!歌詞インナースリーヴ付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「MY BABY, MY」/「CLOSE DANCE」


  • LP / EDDY GRANT / MY TURN TO LOVE YOU 0

    ARTIST

    TITLE
    MY TURN TO LOVE YOU

    隠れたトロピカル・メロウ・フローター「FEEL THE RHYTHM (OF YOU AND I)」を激リコメンド!最高の南国チューン!DJ HARVEYクラシック「NOBODY'S GOT TIME」も収録!

    いい曲多数、レゲエの枠を超えた重要アーティストEDDY GRANTのディスコ〜LOFT方面からも支持の厚い一枚!LOFTクラシック「TIME WARP」のヴォーカル・ヴァージョンでありDJ HARVEYクラシックの「NOBODY’S GOT TIME」、ディスコ・クラシック「MY TURN TO LOVE YOU」を収録ですが、当店的には柔らかな南国フィーリングに満ちたトロピカル・メロウ・フローター「FEEL THE RHYTHM (OF YOU AND I)」を激リコメンド!見過ごしたくないキラー・トラック!プロモ、U.S.ORIGINAL盤!

    「FEEL THE RHYTHM (OF YOU AND I)」

    SOLD OUT


  • 12 / CAROL CHAPMAN / BAD DREAMS IN HOLLYWOOD / FRENCH KISSIN' IN THE USA 0

    ARTIST

    TITLE
    BAD DREAMS IN HOLLYWOOD / FRENCH KISSIN' IN THE USA

    詳細不明のUK産メロウ・バレアリック・シンセ・ポップ!ドリーミーでキャッチー、イタロ的な一曲!

    UKのマイナー・レーベル産、詳細不明のメロウ・バレアリック・ブギー!ゆったりとしたテンポとドリーミーなシンセ・サウンドにまどろむシンセ・ポップ〜イタロ的でキャッチーなナイス・チューン!U.K.ORIGINAL盤!

    「FRENCH KISSIN’ IN THE USA」


  • 7 / SADE / NOTHING CAN COME BETWEEN US 0

    ARTIST

    TITLE
    NOTHING CAN COME BETWEEN US

    SADEの代表曲の一つ!ジャケ付き7インチ!

    再評価著しいSADEの代表曲の一つ!メロウR&Bクラシック!B面「MAKE SOME ROOM」は、バレアリックなインスト・メロウ・ビーツ。余談ですが、SADEというのはSADE ADU嬢の名前を取っているもののあくまでバンドの名前だということを最近知りました。ジャケ付き7インチ、U.S.ORIGINAL盤!

    「NOTHING CAN COME BETWEEN US」/「MAKE SOME ROOM」

    SOLD OUT