Blog Archives

  • 7 / JEAN MICHEL JARRE / OXYGENE (PART 4) / (PART 6) 0

    ARTIST

    TITLE
    OXYGENE (PART 4) / (PART 6)

    妖気漂うダーク・スペイシー・エレクトロニクス!

    フランスの電子音楽家JEAN MICHEL JARREの名盤「OXYGENE」からのカット!重厚なシンセ多重録音で奏でられる、プログレ感と妖気に満ちたダーク・スペイシー・エレクトロニクス「OXYGENE (PART 4)」はディスコ・トラックとしてもカッコいい。U.K.ORIGINAL盤!

    「OXYGENE (PART 4)」


  • 7 / DAVID SYLVIAN / RYUICHI SAKAMOTO / FORBIDDEN COLOURS 0

    ARTIST

    TITLE
    FORBIDDEN COLOURS

    「戦場のメリークリスマス」のヴォーカル・ヴァージョン!

    イントロ部分に溝に起因するヒスノイズ数回あり。試聴ファイルはこの盤からの録音です/ 『戦場のメリークリスマス』サントラより。「MERRY CHRISTMAS MR. LAWRENCE」のヴォーカル・ヴァージョンである、JAPANのDAVID SYLVIANと坂本龍一との共作!邦題「禁じられた色彩」。U.K.ORIGINAL盤!

    「FORBIDDEN COLOURS」

    SOLD OUT


  • 12 / MALIBU / KEEP WALKING (STREET MIX) / SAND IN MY TOES 0

    ARTIST

    TITLE
    KEEP WALKING (STREET MIX) / SAND IN MY TOES

    RAH BANDのRICHARD HEWSONが手がけたと思われる、RAH BAND直系ダーク・メロウ・シンセ・ブギー!

    このシングルだけを残したUKの謎ディスコ・プロジェクト!しかし作曲はRAH BANDのRICHARD HEWSONで、おそらく彼の手がけたワンショット・プロジェクトだったのだろうと推察。音の方は紛れもないRICHARD HEWSON印のシンセが轟くダーク・メロウ・シンセ・ブギーでカッコイイです!プロモ盤、U.K.ORIGINAL盤!

    「KEEP WALKING (STREET MIX)」


  • 12 / CORTEZ / WE GOT ONE '92 0

    ARTIST

    TITLE
    WE GOT ONE '92

    USのインディー・ソウル・アーティストCORTEZ HARRISがUKからリリースしていた、レア・ディスコ・クラシックMATT COVINGTON「WE GOT ONE」の90'Sシンセ・ソウル・カヴァー!

    AL HUDSON & THE PARTNERSにも在籍したUSのインディー・モダン・ソウル・アーティストCORTEZ HARRISがUKからリリースしていた92年シングルで、当時特にUKでレアグルーヴ的にリヴァイヴァル・ヒットしていたと思われるレア・ディスコ・クラシックMATT COVINGTON「WE GOT ONE」をイナたくシンセ・ソウル・カヴァーしています!DIY感インディー・ソウル感が半端ないイナたいシンセ・ソウル・サウンド!この曲をCORTEZ HARRISがカヴァーしていた!という不思議な巡り合わせに驚きましたがそんなことに驚いてくれる人はいるのでしょうか。インストも収録。プレス自体はフランス。U.K.ORIGINAL盤!

    「WE GOT ONE ’92」

    SOLD OUT


  • 12 / ZINC / STREET LEVEL / AMAZON 0

    ARTIST

    TITLE
    STREET LEVEL / AMAZON

    NYサウンド全開の80'Sモダン・ファンク!ソリッドな80'Sファンク「STREET LEVEL」、DANIELE BALDELLIプレイのコズミック・クラシック「AMAZON」を収録!

    NYサウンド全開の80’Sモダン・ファンク!KASHIF作、ソリッドな80’Sファンクっぷりに痺れる「STREET LEVEL」がカッコいい!また、DANIELE BALDELLIプレイのコズミック・クラシック「AMAZON」も収録!こちらはエレクトリックなアフロ・テイストの神秘的でヤバい一曲!カンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「STREET LEVEL」/「AMAZON」

    SOLD OUT


  • 12 / INNER CITY EXPRESS / DANCE AND SHAKE YOUR TAMBOURINE 0

    ARTIST

    TITLE
    DANCE AND SHAKE YOUR TAMBOURINE / SHU' DIG DANCIN' (IN MY H-HEELED SHOES)

    両面よい!ディスコ・クラシック「DANCE AND SHAKE YOUR TAMBOURINE」のUK産B級カヴァー! B面「SHU' DIG DANCIN'」は、DANIELE BALDELLIのミックスに収録されたコズミック・クラシック!

    お馴染みのPATRICK ADAMSによるディスコ・クラシックUNIVERSAL ROBOT BAND「DANCE AND SHAKE YOUR TAMBOURINE」のUK産B級カヴァー!何とも言えないB級感というかフェイク感、ピュンピュン・シンセ・サウンドが非常にソソります!ブレイク後の流麗でエモーショナルなコーラスも必聴!さらにB面「SHU’ DIG DANCIN’ (IN MY H-HEELED SHOES)」は、DANIELE BALDELLIのミックスCDに収録されたコズミック・クラシック!華麗なアレンジとズンドコ・ディスコ・ビートでこちらも最高。ディスコ・ブレイクもカッコいい!U.K.ORIGINAL盤!

    「DANCE AND SHAKE YOUR TAMBOURINE」/「SHU’ DIG DANCIN’ (IN MY H-HEELED SHOES)」

    SOLD OUT


  • 12 / JONNY CHINGAS / PHONE HOME / INSTRUMENTAL 0

    ARTIST

    TITLE
    PHONE HOME / INSTRUMENTAL

    チカーノ・ミュージック界の才人JONNY CHINGASによる、最高メロウ・シンセ・ブギー!バレアリック・クラシック!

    チカーノ・ミュージック界の才人にして異端児JONNY CHINGASによる、近年リエディットもされたバレアリック・クラシックである最高メロウ・シンセ・ブギー!壮大で空間的なシンセの広がりがめちゃくちゃカッコいい悶絶スペイシー・トラック!ささやくようなヴォーカルの質感も相当お洒落です!インストも収録!カンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「PHONE HOME」


  • 12 / BLUE FEATHER / LET'S FUNK TONIGHT / IT'S LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    LET'S FUNK TONIGHT / IT'S LOVE

    オランダ産のスムースなアーバン・シンセ・ブギー〜モダン・ソウル!両面ナイス!DIMITRI FROM PARISもセレクト!

    ジャケ自体のダメージはありませんが左右辺ののり付けがはがれてます/ オランダのブルーアイド・ソウル・グループによるシンセ・ブギー〜モダン・ソウル!ブリット・ファンク群と同系の魅力です。DIMITRI FROM PARIS『RETURN TO THE PLAYBOY MANSION』にも収録された、スムースなアーバン・シンセ・ブギー「LET’S FUNK TONIGHT」は爽やかなブルーアイド・ソウル・フレーヴァー!同様のモダン・ブギー「IT’S LOVE」もよい!両面ナイス!「LET’S FUNK TONIGHT」のインスト「(CLUB INSTRUMENTAL)」も収録。U.K.ORIGINAL盤!

    「LET’S FUNK TONIGHT」/「IT’S LOVE」

    SOLD OUT


  • LP / WINSTON FRANCIS / JUST ONCE 0

    ARTIST

    TITLE
    JUST ONCE

    予想外の爽やかさにトロける、最高のトロピカル・モダン・ソウル「L.O.V.E. WILL MAKE YOU HOT」の存在!メロウ・ディスコ「WHO WE BABY」も最高!

    BILLIE COLE名義でのレア・ジャマイカン・ソウル盤も再発された、甘くソウルフルな歌声のベテラン・レゲエ・シンガーWINSTON FRANCISの80’S作!実は、コチラもレゲエ・ファンのみならずモダン・ソウル〜ディスコ・ファンこそ必聴の隠れた一枚!予想外の爽やかさにトロける最高トロピカル・モダン・ソウル「L.O.V.E. WILL MAKE YOU HOT」の存在にはビックリしました!ギター・カッティングやシンセ使いも完璧にお洒落、めちゃくちゃイイ!さらに、こちらもシンセ・アレンジが相当にお洒落な仕上がりのメロウ・ディスコ「WHO WE BABY」も最高!「ONLY YOU」のスウィート・レゲエ・カヴァーなどその他のレゲエ曲(1曲のみJOHN KPIAYEがプロデュース)もよいですが、この2曲の存在はとにかく驚き!ほぼUK制作のようです。U.K.ORIGINAL盤!

    「L.O.V.E. WILL MAKE YOU HOT」/「WHO WE BABY」


  • 12 / CHOSEN FEW / MY SWEET BABY 0

    ARTIST

    TITLE
    MY SWEET BABY

    CHOSEN FEWのキラー・ラヴァーズ!突き抜けるコーラスが異常にキャッチー!

    ラベルに書き込み/ ジャマイカのベテラン・ヴォーカル・グループCHOSEN FEWのキラー・ラヴァーズ・チューン!突き抜けるコーラスが異常にキャッチーなイントロでノックアウト確実!ドチャ甘のコーラス・ハーモニーと悩ましくスウィートなメロディーが最高です!裏面にはインスト・ヴァージョン「MY SWEET – INSTRUMENTAL」も収録!U.K.ORIGINAL盤!

    「MY SWEET BABY」