Blog Archives

  • LP/ EYDIE GORME / BLAME IT ON THE BOSSA NOVA 0

    ARTIST

    TITLE
    BLAME IT ON THE BOSSA NOVA

    63年US産ボサノヴァ名盤!

    EYDIE GORMEが歌った、63年US産ボサノヴァ名盤!USショウビズ界の粋で豊かなアンサンブルが堪能できる、「ALMOST LIKE BEING IN LOVE」、「ONE NOTE SAMBA」など、非常にドリーミーです!COLUMBIA 2 EYE STEREOラベル、U.S.ORIGINAL盤!

    「ALMOST LIKE BEING IN LOVE」/「ONE NOTE SAMBA」

    SOLD OUT


  • LP / JOHNNY AND THE LATINAIRES / HANDFUL OF OLDIES 0

    ARTIST

    TITLE
    HANDFUL OF OLDIES

    全曲最高、ソウル・カヴァー多数のテハーノ・ソウル盤!CHARLES WRIGHT「LOVE LAND」とJAMES & BOBBY PURIFY「I'M YOUR PUPPET」のテハーノ・ソウル・カヴァーというだけでも感涙です!VERY RARE!

    全曲最高!テハーノ・ソウルの名グループLITTLE JOE Y LA FAMILIA(またはLITTLE JOE & THE LATINAIRESやLA FAMILIA INC.)のシンガーであるJOHNNY HERNANDEZとTHE LATINAIRESの名義での77年レア・アルバム!こちらのアルバムは、全て英詞でソウル・カヴァー多数の全曲最高なテハーノ・ソウル集!60’S後半〜70’Sの楽曲の編集盤のようです。まずは、CHARLES WRIGHTのソウル・クラシック「LOVE LAND」カヴァーで感涙!この曲のテハーノ・ソウル・カヴァーというだけでタマラナイ!そして、ネタ曲としても有名なJAMES & BOBBY PURIFY「I’M YOUR PUPPET」のカヴァーも最高!さらに、「YOUR DRESS IS TOO SHORT FOR YOU」、「BY THE TIME I GET TO PHEONIX」カヴァー、「MORE TODAY THAN YESTERDAY」カヴァーも激ドリーミー!LA FAMILIA INC.名義のアルバム収録の「THIS TIME」&「DO YOU LOVE ME」も収録、というスゴい全10曲!シュリンク付き、U.S.ORIGINAL盤!VERY RARE、HARD TO FIND!

    「LOVE LAND」/「I’M YOUR PUPPET」/「YOUR DRESS IS TOO SHORT FOR YOU」/「MORE TODAY THAN YESTERDAY」

    SOLD OUT


  • LP / MISS ABRAMS AND THE STRAWBERRY POINT 4TH GRADE CLASS / SAME 0

    ARTIST

    TITLE
    MISS ABRAMS AND THE STRAWBERRY POINT 4TH GRADE CLASS

    室内楽的魅力も輝く、キッズ・ソフト・ロック最高峰!「MILL VALLEY」、瑞々しくひたすらメロウ&フォーキーな「I NEVER ASKED」が素晴らしい!

    キッズ・ソフト・ロック最高峰!サンフランシスコ近郊ミル・ヴァレーのアブラムス先生が自作曲を4年生の子供たちと吹き込んだ、純粋さが半端ではない名作!サバービア期から人気ですが、今聴いても新鮮な、フォーキーあるいは室内楽的な新たな魅力あります。「MILL VALLEY」「I WONDER WHY」を筆頭に、瑞々しくひたすらメロウ&フォーキーな「I NEVER ASKED」も最高です。歌詞インサート付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「MILL VALLEY」/「I NEVER ASKED」/「I WONDER WHY」

    SOLD OUT


  • LP / KIM PARKER / SOMETIMES I'M BLUE 0

    ARTIST

    TITLE
    SOMETIMES I'M BLUE

    サバービア〜フリーソウルでも紹介されたジャズ・ボッサ「SINGING DANCING」収録の、ミラノ録音ジャズ・ヴァーカル!

    BLOSSOM DEARIEみたいな可憐な歌声の、イタリア・ミラノ録音ジャズ・ヴォーカル!サバービア〜フリーソウルでも紹介されたジャズ・ボッサ「SINGING DANCING」が素晴らしい。イタリア・オリジナル盤!

    「SINGING DANCING」

    SOLD OUT


  • 7 / BOB CREWE GENERATION / MENAGE A TROIS 0

    ARTIST

    TITLE
    MENAGE A TROIS

    KON & AMIR & DJ MURO『KINGS OF DIGGIN’』にも収録の最高エレガント・ディスコ!イントロにパーカッシヴなB-BOYブレイクのあるシングル・ヴァージョン!

    「君の瞳に恋してる」の名プロデューサーBOB CREWEによる、KON & AMIR & DJ MURO『KINGS OF DIGGIN’』にも収録の最高エレガント・ディスコ!LPとは違い、シングル・ヴァージョンにはイントロにパーカッシヴなB-BOYブレイクがあって、そこからの展開が素晴らしいんです!STEREO/MONOのプロモ盤。カンパニースリーヴ付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「MENAGE A TROIS」

    SOLD OUT


  • 7 / BOB CREWE GENERATION / STREET TALK 0

    ARTIST

    TITLE
    STREET TALK

    流麗アレンジの華麗なインスト・ソウルフル・ダンサー!

    「君の瞳に恋してる」の名プロデューサーBOB CREWEのプロジェクト!流麗アレンジによる、華麗なインスト・ソウルフル・ダンサー!両面STEREO同曲のプロモ盤。U.S.ORIGINAL盤!

    「STREET TALK」


  • 7 / KING HARVEST / DANCING IN THE MOONLIGHT / MARTY AND THE CAPTAIN 0

    ARTIST

    TITLE
    DANCING IN THE MOONLIGHT / MARTY AND THE CAPTAIN

    フリーソウル・クラシック!

    数々のカヴァー・ヴァージョンでも知られる、白人70’Sロック・バンドKING HARVESTのフリーソウル・クラシック!U.S.OIRGINAL盤!

    「DANCING IN THE MOONLIGHT」

    SOLD OUT


  • 7 / SONNY CHARLES / PUT IN A MAGAZINE / THE WEEK-END FATHER SONG 0

    ARTIST

    TITLE
    PUT IN A MAGAZINE / THE WEEK-END FATHER SONG

    こみ上げ系80'Sモダン・ソウル好曲!

    CHECKMATES LTD.のシンガーSONNY CHARLESのソロ作である、こみ上げ系80’Sモダン・ソウル好曲!LPもありますが、そちらは針飛びプレスミスの場合があるので是非7インチでどうぞ!U.S.ORIGINAL盤!

    「PUT IN A MAGAZINE」

    SOLD OUT


  • LP / BRADY BUNCH / PHONOGRAPHIC ALBUM 0

    ARTIST

    TITLE
    PHONOGRAPHIC ALBUM

    ソフト・ロック、というにはやたらとファンキーなブラス・ロック・チューン「ZUCKERMAN'S FAMOUS PIG」がよい!

    キッズ・ソフト・ロック、というか、いわゆるバブルガム・ポップな人気グループ!ソフト・ロックというにはやたらとファンキーなブラス・ロック・チューン「ZUCKERMAN’S FAMOUS PIG」がよい!SEALS & CROFTS「SUMMER BREEZE」のカヴァーも沁みます!そして、儚いソフト・ロック「EVERYTHING I DO」に涙。見開きジャケ、U.S.ORIGINAL盤!

    「ZUCKERMAN’S FAMOUS PIG」/「SUMMER BREEZE」/「EVERYTHING I DO」

    SOLD OUT


  • LP / MICHEL LEGRAND (O.S.T.) / THE YOUNG GIRLS OF ROCHEFORT 0

    ARTIST

    TITLE
    THE YOUNG GIRLS OF ROCHEFORT

    傑作ミュージカル映画『ロシュフォールの恋人たち』のオーケストラ版サントラ!

    ジャック・ドゥミの傑作ミュージカル映画『ロシュフォールの恋人たち』のオーケストラ版サントラ!MICHEL LEGRAND自身によるオーケストラの演奏が絢爛豪華!オルガンバー・クラシック「CHANSON DE JUMELLES」のオーケストラ・ヴァージョンがやはり鬼素晴らしい!「DE DELPHONE A LANCIEN」、「MARINS, AMIS, AMANTS OU MARIS」などなど、言うまでもなく全編素晴らしいです。U.S.ORIGINAL盤!

    「CHANSON DE JUMELLES」

    SOLD OUT