Blog Archives

  • 7 / CHARADES / GIMME THE FUNK 0

    ARTIST

    TITLE
    GIMME THE FUNK

    DJ NORIミックスCD『TAKE THE A TRAIN』の冒頭も飾った、最高シンセ・モダン・ソウル〜シンセ・ファンク!

    DJ NORIミックスCD『TAKE THE A TRAIN』の冒頭も飾った、最高シンセ・モダン・ソウル〜シンセ・ファンク!シンセ・ブギーでありつつ、流麗なメロディー・ラインの展開でアーバンなモダン・ソウルでもある、という非常に魅力に溢れた一曲!ギラギラと突き抜けるようなシンセ・サウンドがタマランです!インストも収録。フランス・オリジナル盤!

    「GIMME THE FUNK」

    SOLD OUT


  • 7 / AZOTO / SAN SALVADOR 0

    ARTIST

    TITLE
    SAN SALVADOR

    ガラージ〜ディスコ界隈で人気、キャッチー極まるユーロ・ディスコ・クラシック!

    ガラージ〜ディスコ界隈で人気のキャッチーなユーロ・ディスコ・クラシック!プロデュースは、イタロ・ディスコ界鬼才CELSO VALLIで、アッパー極まるコーラスのリフレインが最高です!7インチ用にエディットされたヴァージョンをA面B面に収録!オランダ・オリジナル盤!

    「SAN SALVADOR」

    SOLD OUT


  • 7 / MAJIK / YOU GOTTA GET UP 0

    ARTIST

    TITLE
    YOU GOTTA GET UP

    アーバンかつ強力にファンキーな、80'Sシンセ・モダン・ブギー!

    80’Sシンセ・モダン・ブギー!アーバンなシンセと強靭なファンク・サウンドのファンキー・ユーロ・モダン・ソウル!インスト・ヴァージョンもめちゃくちゃ気持ちよくてDJユース!フランス・オリジナル盤!

    「YOU GOTTA GET UP」/「(INSTRUMENTAL)」

    SOLD OUT


  • 7 / AMERICAN GYPSY / LADY ELEANOR / WHILE IT'S COLD OUTSIDE 0

    ARTIST

    TITLE
    LADY ELEANOR / WHILE IT'S COLD OUTSIDE

    GIL SCOT HERONそのものな、男臭いメロウ・ファンク「LADY ELEANOR」が最高のレアグルーヴ・トラック!

    藤原ヒロシもフェイヴァリットに挙げるレアグルーヴ・バンド!実はUSからオランダに拠点を移して活動していたグループ。曲調もヴォーカルもGIL SCOT HERONそのものな、男臭いメロウ・ファンク「LADY ELEANOR」が最高のレアグルーヴ・トラック!オランダ・オリジナル盤!

    「LADY ELEANOR」

    SOLD OUT


  • 12 / JOEY LEROY / THE BIG APPLE 0

    ARTIST

    TITLE
    THE BIG APPLE

    87年ユーロ産謎メガミックス!80'Sダンス・クラシックFATBACK BAND「I FOUND LOVIN'」に熱いMCを乗っけたSTEVE WALSH「I FOUND LOVIN'」にアガる!

    87年ユーロ産謎メガミックス!しかし、80’Sダンス・クラシックFATBACK BAND「I FOUND LOVIN’」に熱く煽りまくるMCを乗っけたSTEVE WALSHの「I FOUND LOVIN’」カヴァーからアガる!そこから、STEVE WALSH「LET’S GET TOGETHER TONITE」〜COOKIE CREW「FEMALES」などへと雪崩れ込み、ハウス〜ヒップホップの垣根がなかった時代特有のデタラメなダンス・メガミックスで突き進みます!プレス国すらも不明。

    「THE BIG APPLE」

    SOLD OUT


  • 7 / THE BLACK BARON / HOUSE OF THE RISING SUN 0

    ARTIST

    TITLE
    HOUSE OF THE RISING SUN

    妖艶なムードが唯一無二の、エロティック・ロッキン・フレンチ・ディスコ!

    フレンチ・ディスコ45!しばしばカヴァーされているANIMALS「HOUSE OF THE RISING SUN」のディスコ・カヴァーですが、コチラは妖艶でロッキンなムードが唯一無二、濃密エロティック・ロッキン・ディスコで抜群にカッコよし!カップリングの「SMALL MISTRESS」も淫靡なムードでエレピが揺れるインスト・ブギーでこちらもグレイト!フランス・オリジナル盤!

    「HOUSE OF THE RISING SUN」/「SMALL MISTRESS」


  • LP / GRUPO AFRO-CUBA / !DILE QUE VUELVO! 0

    ARTIST

    TITLE
    !DILE QUE VUELVO!

    エレガンスが炸裂した、超傑作80'Sキューバン・サルサ〜ラテン・ジャズ!キューバン・ダンサー「SI PREGUNTA POR MI, DILE QUE VUELVO」が最高!レアグルーヴ・フリークも悩殺のスウィート・メロウ・ファンク「NUNCA RUDE ALCANZAR LA VERDAD」もヤバい!

    キューバン・ラテンの洗練っぷりが凝縮した、超傑作80’Sキューバン・サルサ〜ラテン・ジャズ!『OBSCURE SOUND』誌にも掲載!洒脱で軽快、アーバン&エレガントなサウンドに目眩をもよおします。パーティーを賑わす、軽やかなキューバン・ダンサー「SI PREGUNTA POR MI, DILE QUE VUELVO」が最高!エレピが揺らめく、メロウ・グルーヴ「NUNCA RUDE ALCANZAR LA VERDAD」は、レアグルーヴ・フリークも悩殺のスウィート・メロウ・ファンク・トラック!アナログ・シンセのうねりっぷりがアーバン、華やかに展開するキューバン・ダンサー「YA PUEDE EMPEZAR LA DICHA DE LOS DOS」にも喝采を送るしかない!全編グレイト!キューバ・オリジナル盤!

    「SI PREGUNTA POR MI, DILE QUE VUELVO」/「NUNCA RUDE ALCANZAR LA VERDAD」/「YA PUEDE EMPEZAR LA DICHA DE LOS DOS」

    SOLD OUT


  • LP / JIMMY SMITH / BLACK SMITH 0

    ARTIST

    TITLE
    BLACK SMITH

    幻想的女性コーラスのイントロ、そして強烈なドラム・ブレイクもヤバい、BARRY WHITE「I'M GONNA LOVE YOU JUST A LITTLE MORE BABE」カヴァーに悶絶!レアグルーヴ名盤!

    アルバム全体でビートが際立っており、またJERRY PETERSプロデュースによる幻想的なサウンドで人気のレアグルーヴ〜ジャズ・ファンク名盤!強烈かつ完璧なドラム・ブレイクで始まり、そして、フィッシュマンズ「JUST THING」ネタやKOOL G. RAPネタにもなった幻想的女性コーラスのイントロもヤバい、BARRY WHITE「I’M GONNA LOVE YOU JUST A LITTLE MORE BABE」カヴァーが最高のレアグルーヴ・トラック!サイケデリックでイカれたアレンジに度肝を抜かれます!ファットなオルガン・ファンク「HANG ‘EM HIGH」、こちらもサイケデリックなムードのオルガン・ファンク「PIPELINE」カヴァー(まさかのVENTURESカヴァー!)もカッコいい!カンパニースリーヴ付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「I’M GONNA LOVE YOU JUST A LITTLE MORE BABE」

    SOLD OUT


  • 7 / DIABOLIC MAN / DIABOLIC MAN (VERSION 1) / (VERSION 2) 0

    ARTIST

    TITLE
    DIABOLIC MAN (VERSION 1) / (VERSION 2)

    DJ HARVEYプレイのユーロ産レア・カルト・ディスコ45!サイケデリック&マッド、最高に妖しいムードを醸し出す人気トラック!

    DJ HARVEYプレイ、ということで知られるユーロ産レア・カルト・ディスコ45!サイケデリックなフランジャーのかかったマッドなシンセ・フレーズと、ドコドコとトライバルなビートが最高に妖しいムードを醸し出す人気トラック!レアなオリジナル7インチ!フランス・オリジナル盤!

    「DIABOLIC MAN (VERSION 1)」

    SOLD OUT


  • 12 / THE PACK / MUCHAS GRACIAS 0

    ARTIST

    TITLE
    MUCHAS GRACIAS

    CHAS JANKELプロデュースのユーロ産ファンカラティーナ!MODERN ROMANCE的!イントロの特徴的なシンセ・フレーズ!

    CHAS JANKELプロデュースのユーロ産ファンカラティーナ!MODERN ROMANCE的な完全なファンカラティーナ・マナーで弾けてます!イントロの特徴的なシンセ・フレーズが確実に何かのサンプリング・ネタになってるハズなんですが思い出せません。フランス・オリジナル盤!

    「MUCHAS GRACIAS」

    SOLD OUT