Blog Archives

  • LP / SOFTOUCH / SOFTOUCH 0

    ARTIST

    TITLE
    SOFTOUCH

    脳天を突き抜けるハイトーン・ヴォイスのキュート・ダンサー「COMIN' BACK FOR MORE」が最高です!

    MARY JANE GIRLSメンバーが在籍していた4人組レディー・ソウル・グループ唯一のアルバム!あまり取り沙汰されていませんが、完全に見過ごされた素晴らしいブギー・モダン・ソウル盤です!特に、脳天を突き抜けるハイトーンでキャッチーなサビのキュート・ダンサー「COMIN’ BACK FOR MORE」が最高です!そして、メロウ・フリーソウルな「PLEASE BE TRUE」の透明感溢れる気持ち良さも格別のクオリティー!FOUR TOPSのMOTOWNヒット「STANDING IN THE SHADOWS OF LOVE」のアッパー・ブギー・カヴァーもキリッとしたムードがカッコいい!U.S.ORIGINAL盤!

    「COMIN’ BACK FOR MORE」/「PLEASE BE TRUE」

    SOLD OUT


  • LP / LOS TIGRES / QUEDATE ESTA NOCHE 0

    ARTIST

    TITLE
    QUEDATE ESTA NOCHE

    「DAYDREAM BELIEVER」の可愛らしいスペイン語カヴァーを収録!メロウでアーバンなシルキー・ラテン・グルーヴ「SONE QUE TE QUERIA」もよい!

    男女4人組のマイナー80’Sラテン・ポップス・グループ!全編で聴ける爽やかなコーラスが特徴!MONKEES「DAYDREAM BELIEVER」の可愛らしいスペイン語カヴァー「SERE TU AMIGO」を収録!メロウ・アーバン・グルーヴな「SONE QUE TE QUERIA」もナイス!フリーソウル・ライクなギター・カッティングとシルキーな質感で爽やかに揺れるナイス・チューンです!サックス・ソロの間奏もよいです!U.S. ORIGINAL盤!

    「SERE TU AMIGO」/「SONE QUE TE QUERIA」

    SOLD OUT


  • LP / DEREK SMITH TRIO / LOVE FOR SALE 0

    ARTIST

    TITLE
    LOVE FOR SALE

    気品あるピアノ・トリオ人気作!かつてDJ MUROも『BLAST』誌上でセレクト!

    「LOVE FOR SALE」のイントロに数回ノイズあり / 白人ピアニストDEREK SMITHによる気品あるピアノ・トリオ!かつてDJ MUROが『BLAST』誌で紹介していました。ネタ感ある黒い雰囲気のウッド・ベースのイントロが渋いブラジリアン・ジャズ「A DAY IN THE LIFE OF A FOOL (CARNIVAL)」、華麗なる高速ブラジリアン・ジャズ・ダンサー「TRISTESSA」(オリジナル曲)がグルーヴィー!U.S.ORIGINAL盤!特価!

    「A DAY IN THE LIFE OF A FOOL (CARNIVAL)」/「TRISTESSA」

    SOLD OUT


  • LP / APOLLO / APOLLO 0

    ARTIST

    TITLE
    APOLLO

    プリAORっぽいこみ上げるメロディーの爽やかソウルフル・ダンサー「RIGHT IN FRONT OF YOU」&夕暮れ系フリーソウルな「HUNGRY EYES」がグレイト!

    意外と見ないMOTOWNからリリースのディスコ・ファンク・バンドの唯一作!プリAORっぽいこみ上げるメロディーの爽やかソウルフル・ダンサー「RIGHT IN FRONT OF YOU」がめちゃよい曲!さらに、夕暮れ系フリーソウルな「HUNGRY EYES」もビューティフル!ギターが唸るロッキン・ディスコ「HAPPINESS」もカッコいい!U.S.ORIGINAL盤!

    「RIGHT IN FRONT OF YOU」/「HUNGRY EYES」/「HAPPINESS」

    SOLD OUT


  • 7 / NATURAL FOUR / TRY LOVE AGAIN / CAN THIS BE REAL 0

    ARTIST

    TITLE
    TRY LOVE AGAIN / CAN THIS BE REAL

    PETE ROCK FEAT. C.L. SMOOTH「IT'S A LOVE THING」ネタのグルーヴィー・ソウル「TRY LOVE AGAIN」がカッコいい!

    LEROY HUTSONプロデュースの、CURTOM最重要ヴォーカル・グループ名作アルバムからのカット!04年のPETE ROCK FEAT.?C.L. SMOOTH「IT’S A LOVE THING」ネタのグルーヴィー・ソウル「TRY LOVE AGAIN」がカッコいい!それにしても、この上品なコーラス・アレンジ、素晴らしいです。U.S. ORIGINAL盤!

    「TRY LOVE AGAIN」

    SOLD OUT


  • LP / VOYEUR / VOYEUR 0

    ARTIST

    TITLE
    VOYEUR

    隠れたグレイト80'Sソウル!アーバンなギター・カッティングのフリーソウル・トラック「WISH YOU WERE HERE」が洒落てます!

    黒人デュオによる、隠れたグレイト80’Sソウル!爽やかなAOR風味がよいです!キラキラとアーバンなギター・カッティングのフリーソウル・トラック「WISH YOU WERE HERE」が洒落てます!泣きのメロウ・フローター「KEEP ON LOVIN’ YOU」もよい!U.S.ORIGINAL盤!

    「WISH YOU WERE HERE」


  • 7 / GERRY WOO / HEY THERE LONELY GIRL 1

    ARTIST

    TITLE
    HEY THERE LONELY GIRL

    スウィート・ソウル名曲「HEY THERE LONELY GIRL」の、マイナーな80'Sモダン・ソウル・カヴァー!

    多くのカヴァーを生んだスウィート・ソウル名曲EDDIE HOLMAN「HEY THERE LONELY GIRL」の、マイナーな80’Sモダン・ソウル・カヴァー!パッと聴くと女性ヴォーカルのように聴こえますが、どうやら男性シンガーのようです。イントロの華々しいフレーズがサンプリング・ユースではないかと思います。U.S.ORIGINAL盤!

    「HEY THERE LONELY GIRL」

    SOLD OUT


  • LP / THE JAGGERZ / WE WENT TO DIFFERENT SCHOOLS TOGETHER 0

    ARTIST

    TITLE
    WE WENT TO DIFFERENT SCHOOLS TOGETHER

    THE GAME FEAT. NAS「LETTER TO THE KING」ネタの哀愁系メロウ・ソフト・サイケ「MEMORIES OF THE TRAVELER」がカッコいい!ドラム・ブレイクも収録!

    GAMBLE & HUFFのもとでデビューした、白人サイケデリック・ロック・バンドJAGGERZの2ND!THE GAME FEAT. NAS「LETTER TO THE KING」ネタの哀愁系メロウ・ソフト・サイケ「MEMORIES OF THE TRAVELER」がカッコいいです!また、曲の最後に謎のドラム・ブレイクも収録!チカーノ・ソウル好きに捧げたいスウィート・ソウル・トラック「DON’T MAKE MY SKY CRY」もよいです!U.S.ORIGINAL盤!

    ブレイク / 「MEMORIES OF THE TRAVELER」/「DON’T MAKE MY SKY CRY」

    SOLD OUT


  • LP / EDDIE PALMIERI / GOLD 0

    ARTIST

    TITLE
    GOLD

    泣ける哀愁メロディーの70'Sグルーヴィー・サルサに胸が熱くなる!サルサ界の重鎮!

    サルサ界重鎮DDIE PALMIERIの73〜76年のCOCOレーベルでの音源を収録した8曲入りベスト盤!ブラスが炸裂するグルーヴィー・サルサ揃いの素晴らしい内容!泣ける哀愁メロディーで優しく揺らす「NADA DE TI」&「PUERTO RICO」、華々しいブラスのダンサー「NUNCA CONTIGO」がグレイト!76年U.S.ORIGINAL盤!

    「NADA DE TI」/「PUERTO RICO」/「NUNCA CONTIGO」

    SOLD OUT


  • 7 / THE LARKS / I WANT YOU (BACK) / I LOVE YOU 0

    ARTIST

    TITLE
    I WANT YOU (BACK) / I LOVE YOU

    イーストLAチカーノ・シーンから厚く支持された、やるせないスウィート・ソウル!

    LAの名ソウル・プロデューサーDON JULIANが率いたTHE LARKSは、イーストLAチカーノ・シーンから厚く支持されたグループ!まさしく、チカーノ・ソウル的スウィートネスの甘茶ソウル「I WANT YOU (BACK)」がグレイトです!妖しげなスペイン語で歌われるスウィート・ラテン「I LOVE YOU」ともども、その哀愁に満ちたやるせなさがタマラナイのです!U.S.ORIGINAL盤!

    「I WANT YOU (BACK)」/「I LOVE YOU」

    SOLD OUT