NEW ARRIVAL Archive

  • 7 / PHEIFER ASHMAN KICKBUSH / I CAN'T TURN IT OFF / GAMES 0

    ARTIST

    TITLE
    I CAN'T TURN IT OFF / GAMES

    68年サンディエゴ産グルーヴィー・ソフト・サイケ・ロック45!

    カリフォルニアはサンディエゴのマイナー・サイケデリック・ロック・バンドの68年シングル!ソフト・ロック調のメロディアスな歌い回しとブラス、パキパキとタイトなビートが特徴のグルーヴィー・ソフト・サイケ・チューン!U.S.ORIGINAL盤!

    「I CAN’T TURN IT OFF」


  • 7 / WESTBERG/LAUGHMAN / HOW WE LOVE TO PLAY / FLYING AWAY 0

    ARTIST

    TITLE
    HOW WE LOVE TO PLAY / FLYING AWAY

    79年シアトル産プライヴェート・ブルーアイド・ソウル45!

    79年シアトル産、ド・マイナーなS.S.W.デュオによるブルーアイド・ソウル〜フォーキー・ロック45!おそらく自主盤に近いものと思われ、全く詳細不明。甘いコーラス・ハーモニーとドラマティックなアレンジのブルーアイド・ソウル「FLYING AWAY」が思いがけず素晴らしいです!プリAORとは言い切れない洗練しきれないローカル感が味。U.S.ORIGINAL盤!HARD TO FIND!

    「FLYING AWAY」


  • 7 / DREAM MACHINE / DARLIN' DARLIN' / COME SING A SONG OF LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    DARLIN' DARLIN' / COME SING A SONG OF LOVE

    MOTOWNっぽい若々しさのバブルガム・ポップ〜ブルーアイド・ソウル45!BETTY WRIGHT「CLEAN UP WOMAN」を引用したブラス!

    バブルガム・ポップ〜ブルーアイド・ソウル45!MOTOWN〜BETTY WRIGHT「CLEAN UP WOMAN」からの影響も色濃いブラス&グルーヴの若々しい一曲!U.S.ORIGINAL盤!

    「DARLIN’ DARLIN’」

    SOLD OUT


  • 7 / IMPRESSIONS / MIGHTY MIGHTY SPADE & WHITEY / CHOICE OF COLORS 0

    ARTIST

    TITLE
    MIGHTY MIGHTY SPADE & WHITEY / CHOICE OF COLORS

    BABY HUEYヴァージョンと同オケである、IMPRESSIONSのレアグルーヴ・クラシック!

    BABY HUEYヴァージョン「MIGHTY MIGHTY」と同オケである、IMPRESSIONSのレアグルーヴ・クラシック!アレンジはDONNY HATHAWAY & JOHNNY PATEというシカゴの黄金制作陣!こちらもニューソウル的な痛烈なメッセージが込められたメロウ・ソウル「CHOICE OF COLORS」も素晴らしい。U.S.ORIGINAL盤!

    「MIGHTY MIGHTY SPADE & WHITEY」/「CHOICE OF COLORS」

    SOLD OUT


  • 7 / SHADES OF BLUE / WITH THIS RING / LONELY SUMMER 0

    ARTIST

    TITLE
    WITH THIS RING / LONELY SUMMER

    古き良きオールディーズ〜ハーモニー・ポップ感のある白人男女ヴォーカル・グループのノーザン・ソウル45!

    ノーザン・ソウル・シングルをいくつも残す白人男女ヴォーカル・グループ!古き良きオールディーズ〜ハーモニー・ポップ的に楽しげに弾む「WITH THIS RING」、フィンガー・スナッピン・ノーザン「LONELY SUMMER」ともに素晴らしい!どちらもハーモニー・ポップとして優れてます!U.S.ORIGINAL盤!

    「WITH THIS RING」/「LONELY SUMMER」


  • LP / SWEAT AND STEEL / CONNECTIONS 0

    ARTIST

    TITLE
    CONNECTIONS

    ラテン〜ディスコ〜レゲエを取り入れた、異色にして内容最高な81年スティール・パン・ファンク!ピュンピュン音入りカリビアン・ディスコ・レゲエ「SPACE CAPSULE」、クンビア・ラテン・ロック調「SALSA ME BOY」など、ヤバい内容!

    US産スティール・パン・ファンクをリリースして来たCARL MCKNIGHTが率いる、81年の異色にしてレアな最高カリビアン・ファンク作!何が異色かというと、ラテン〜ルーツ・レゲエ〜ディスコ〜ソウル〜ブルースなど広範なジャンルをそれぞれスティール・パンを使って料理してしまったという点!しかもUSソウル・シンガーLINDA EVANSをフィーチャー!ピュンピュン音とスティール・パンが共存しているカリビアン・ディスコ・レゲエ〜ファンク「SPACE CAPSULE」がヤバい!そしてクンビア寄りのラテン・リズムによるクンビア・ラテン・ロック調「SALSA ME BOY」もさらにヤバい!このテのラテン・リズムを導入したスティール・パンものってなかなかないんじゃないでしょうか!?ビターなギターも入ってルーツ・レゲエ仕様な「CONNECTIONS」もカッコいいです!その他ホントに聴き所多数!シュリンク付きU.S.ORIGINAL盤!RARE!

    「SPACE CAPSULE」/「SALSA ME BOY」/「CONNECTIONS」

    SOLD OUT


  • LP / EDDIE CANO / HERE IS THE FABULOUS EDDIE CANO 0

    ARTIST

    TITLE
    HERE IS THE FABULOUS EDDIE CANO

    キラキラした絢爛たるタッチに圧倒される、歓びに満ちた西海岸ラテン・ジャズの結晶!ダンサブル&クラビー!なんとシールド未開封!

    名盤多数の重要ラテン・ジャズ・ピアニストEDDIE CANOのダンサブルな一枚!西海岸らしい明快で快活なプレイはホントにスカッと爽やか!キラキラの絢爛たるタッチに圧倒される高速ダンサー「IT’S ABOUT TIME」&「I’LL REMEMBER APRIL」が最高です!粋なクラブ・ジャズ・クラシック「BARSANOVA BROWN」も収録!音楽の歓びに満ちたアルバムです。61年U.S.ORIGINAL盤!取り出し口10cmほどシールド開いてますが、シールド未開封です!

    「IT’S ABOUT TIME」/「I’LL REMEMBER APRIL」

    SOLD OUT


  • LP / BE BE K'ROCHE / BE BE K'ROCHE 0

    ARTIST

    TITLE
    BE BE K'ROCHE

    優しく感動的なメロウ・スウィート・ソウル「STRONG AND FREE」をリコメンド!めちゃくちゃイイ曲です!

    サンフランシスコの女性たちだけのコミュニティーによるレーベルOLIVIAからの一枚!プロデュースはLINDA TILLERYで、ソウル〜ラテン〜ジャズを自由な空気のもと軽やかに横断するグルーヴィーな内容!当店のイチオシは、メロウ・スウィート・ソウル「STRONG AND FREE」です!UAにこんな曲なかったっけ!?という感じの優しく感動的な隠れた一曲!軽やかなラテン・リズムの「UNDERSTAND」、メロウ〜ファンキーに展開する「GOTTA MAKE SOMETHING OF MY LIFE」もよいです!U.S.ORIGINAL盤!

    「STRONG AND FREE」/「UNDERSTAND」/「GOTTA MAKE SOMETHING OF MY LIFE」


  • LP / MARGIE JOSEPH / MARGIE JOSEPH 0

    ARTIST

    TITLE
    MARGIE JOSEPH

    レアグルーヴ方面で人気の、AL GREEN「LET'S STAY TOGETHER」カヴァーがグレイト・グルーヴィー・ソウル!

    ジャケ上辺さけ大、下辺にもさけ有/ レアグルーヴ方面で人気のコク深いAL GREEN「LET’S STAY TOGETHER」カヴァーが最高です!ダイナミックなアレンジが冴えるグレイト・グルーヴィー・ソウル!BERNARD PURDIEほか、錚々たる演奏陣によるアルバムで、ファンキー・ソウル「YOU BETTER KNOW IT」、エレピ揺れる夕暮れ系メロウ・ソウル「I’M SO GLAD I’M YOUR WOMAN」などもよいです。カンパニースリーヴ付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「LET’S STAY TOGETHER」/「YOU BETTER KNOW IT」

    SOLD OUT


  • LP / O'JAYS / IN PHILADELPHIA 0

    ARTIST

    TITLE
    IN PHILADELPHIA

    スウィート・クロスオーヴァー・ソウルの宝庫である初期O'JAYS!70年1STプレス!

    初期O’JAYSは素晴らしいノーザン〜スウィート・クロスオーヴァー・ソウルの宝庫!GAMBLE & HUFFプロデュース!美ハーモニーの流麗スウィート・ミディアム「YOU’RE THE BEST THING SINCE CANDY」、繊細アレンジに息を飲む鬼メロウ「LET ME IN YOUR WORLD」が特にオススメです!オリジナル・ジャケの70年1STプレス!U.S.ORIGINAL盤!

    「YOU’RE THE BEST THING SINCE CANDY」/「LET ME IN YOUR WORLD」

    SOLD OUT